2025-07-04 20:23
お気に入りに登録
 

産業一般

建設

自動車/機械

造船

電子

原副資材

Home >>需要産業
昨年の住宅建設の実績が38万7000戸で09年水準
[2011-01-24]
国土海洋部が昨年に38万7000戸の住宅が建設され、供給計画の40万1000戸の96.4%であったと21日、明らかにした。これは09年の38万2000戸とほぼ同じ水準である。 首都圏では25万戸が建設され
10年のプラント受注額が過去最高の645億ドル
[2011-01-06]
10年の海外プラント受注額が過去最高を記録した。 知識経済部と韓国プラント産業協会は4日「10年の海外プラント受注額が前年比39.3%増の645億ドルで過去最高を記録した」と明らかにした。昨
現代自動車の昨年の自動車の販売量が360万台
[2011-01-04]
現代自動車が昨年に世界で360万8442台の自動車を販売したと3日、明らかにした。 これは前年比16.1%増加したものの、アバンテとソ\ナタ、ツサンixなど新型車とウィエドン(中国型アバンテ)、
北米のリグの数が1940基で前週比85基が減少
[2011-01-04]
北米地域のリグの数が減少した。 ベーカーヒュジによると、12月30日現在の北米地域のリグの数が1940基で前週の2025基に比べ85基減少した。このうち米国のリグの数は1694基で前週比20基減少し
米国のリグの数が減って、カナダのリグの数は増加
[2010-12-22]
12月17日現在の北米地域のリグの数が2209基で前週比4基、前年同期比648基が増加した。 このうちカナダのリグの数が前週比18基増の500基で、米国のリグの数は14基減の1709基であった。しかし
現代グループ、現代建設の優先交渉協商者と選定
[2010-11-17]
現代建設の債権団は16日、現代グループを現代建設の優先交渉対象者と選定し、現代・起亜車グループを予\備交渉対象者と選定した。 現代建設の債権団は11月中に優先交渉対象者と了解覚書を締
今年の自動車の販売台数が165万台超えの見通し
[2010-11-09]
今年の自動車の販売が165万台を超えると見込まれる。 知識経済部は先月の販売により推定した今年の自動車の販売が165万9700台を超えた。これは9月の販売実績を基準とした自動車の販売量の163
10月の自動車の生産が前年同月比14.8%増加
[2010-11-08]
10月の自動車の生産量が国内販売と輸出増加で前年同月比14.8%増の387232台を記録。1ー10月の自動車の生産累計は前年同期比25.4%増の348万5542台であった。 このうち10月の国内販売は景気
ポスコが定年延長を推進・・・賃金ピーク制を導入
[2010-10-26]
ポスコが定年を延長する一方、一定年齢から賃金を据え置きまたは削減する、賃金ピーク制の導入を推進している。 現在のポスコの定年は56歳である。定年を2年延長して、52歳から56歳まで賃
大宇インターナショナルの売上高がポスコの輸出増加により2兆ウォン増加の通し
[2010-10-18]
ユジン投資証券はポスコの輸出量が今後4年間約400万トン増加して、大宇インターナショナルがこのうち半分を輸出する場合、年間売上高が2兆ウォン増加すると明らかにした。 ポスコの今後4年

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352