2025-05-15 08:15
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>その他
上半期の国内の建設受注額が前年同期比9.7%増
[2012-08-08]
大韓建設協会は上半期の国内の建設工事受注額が54兆8154億ウォンで前年同期比9.7%増加したと明らかにした。特に、民間部門の受注がが約39兆5800億ウォンで前年同期比11.6%増加して、公共部門
現代自動車の労組、8日から部分ストに突入
[2012-08-08]
現代自動車の労組が再び部分ストに入る。 現代自動車によると、金属労組現代自動車支部が今年の賃金交渉がうまく進まず、夏休み以降に6日間の部分ストを行うことにした。労組は7日に蔚山工
韓国電力、産業用電気代を6%引き上げ
[2012-08-06]
韓国電力が電気代の引き上げを決めた。これで電炉メーカーの製造原価の大幅な上昇が予\想される。 業界によると、韓国電力は3日に臨時理事会を開き、平均4.9%の電気代引き上げの「電力供給
韓国電力の電気代引き上げ案が否決
[2012-07-27]
韓国電力の電気代の引き上げ案が否決された。これに対して韓国電力が無理したとの反応である。 業界によると、知識経済部が19日に韓国電力の16.8%の電気代引き上げ案を却下して、上げ幅を5
造船業界の受注が不振
[2012-07-24]
造船業界が海洋プラントの受注好調にもかかわらず、受注が不振である。 上半期の船舶の建造量は昨年と横ばいの8600万CGTであった。09年の1600万CGTと昨年の1610万CGTの半分である。受注不振
建設労組のストライキが鉄筋の出荷に影響するか
[2012-06-18]
全国建設労働組のストライキが予\定され、鉄筋メーカーが懸念している。 業界によると、全国建設労組が建設業界の賃金未払いに反発して、27日から無期限ストライキを計画していると知られた
電気代の引き上げが迫る
[2012-06-13]
韓国電力の電気代の引き上げが可視化して、電炉メーカーの製造原価が高まると予\想される。 業界によると、知識経済部が8日に電気委員会を開催して、韓国電力が提示した平均13.1%の電気代
第1四半期の自動車の国内販売が不振
[2012-04-06]
今年に入ってこれといった新車の発売がない自動車業界の第1四半期の自動車の販売が不振であった。国内の自動車メーカーは輸入車の販売攻勢で困っている。 現代自動車の第1四半期の国内販売が
<人事>大宇造船海洋、体表理事に高ゼホ副社長が選任
[2012-04-02]
大宇造船海洋の代表\理事に高ゼホ副社長が選任された。 新任高ゼホ代表\理事は高麗大学を卒業して、大宇造船海洋の船舶営業担当常務と人事・総務担当専務、船舶事業本部長専務、事業総括副
カナダのリグ数が急増
[2012-01-12]
北米のリグ数が増加した。 1月6日現在の北米のリグ数は2368基で前週比140基が増加して、2週ぶりに増加に転じた。これはカナダのリグ数の急増が原因である。米国のリグ数は2007基で前週と横ば

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352