2025-05-15 20:03
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
現代製鉄、来年2月に第1厚板工場の設備増強を開始
[2013-09-17]
現代製鉄が来年2月に第1厚板工場の設備増強に入る。 現代製鉄は現在の年産150万トンの設備を年産200万トンに増強する工事を来年2月に開始する予\定である。同工事は粗圧延機などの導入で生
第3高炉の火入れで現代製鉄の特殊鋼事業の速度が速まる
[2013-09-16]
第3高炉の火入れを起点で現代製鉄の特殊鋼事業の速度が早まると予\想される。 現代製鉄は第4四半期から新しい特殊鋼工場の設備の入札及び発注を始める予\定である。現代製鉄の趙ウォンソ\ク
ポスコ鋼板、ミヤンマーのCCLプロジェクトを稼動
[2013-09-11]
ポスコ鋼板は6日、ミャンマーのCCLプロジェクトについてのミャンマー政府の承認を受け、合弁契約を締結したと明らかにした。 今回の合弁契約の締結でポスコ鋼板は国内市場においての激しい
現代ハイスコの唐津第2冷延工場の設備増強の影響は?
[2013-09-10]
現代ハイスコの唐津第2冷延工場の正常稼動にもかかわらず、ポスコに対した影響は大きくないと見られる。しかし、一部ポスコ系コイルセンターが直撃弾を受けると見られる。 現代ハイスコは5
現代製鉄の第3高炉が13日に竣工
[2013-09-05]
現代製鉄が13日に第3高炉の稼働に入る。同社は今月末に予\定された第3高炉の火入れを13日に行うことにした。 現代製鉄の関係者は「最終的な決定は出ていないが、13日の火入れが有力である」
ポスコの光陽第2製鋼工場が3日に正常稼動
[2013-09-03]
ポスコの光陽2製鋼工場が9月3日に正常稼動に入る。 ポスコは29日の第3転炉の稼動を始め、2日に第1転炉、3日に第2転炉の稼動に入って、すべての転炉の稼動が正常になる。ポスコは光陽第2製鋼
現代製鉄の電炉の設備補修がほぼ終わる
[2013-09-03]
現代製鉄の電炉の設備補修がほぼ終わって、9月から正常稼動になる。 現代製鉄の仁川、唐津、浦項など3工場の電炉の設備補修が8月末にほぼ終わった。唐津と浦項工場のすべての補修が8月末に終
ポスコ、光陽第1熱延工場の設備補修を行う
[2013-09-03]
ポスコが2日から光陽第1熱延工場の設備補修に入った。今回の設備補修は8日までである。 ポスコの光陽第1熱延工場の生産能\力は年産620万トンで、ポスコの5つの熱延工場の中で生産能\力が最
ヒュスコ、全南霊光郡に棒形鋼工場を建設
[2013-08-27]
全南霊光郡に棒形鋼工場が建設される。 全南霊光郡が新しい企業であるヒュスコと工場建設のための投資協約を締結したと23日、明らかにした。ヒュスコは新しい鉄鋼メーカーで、霊光郡に位置し
ポスコの光陽第2製鋼工場が26日に再稼動
[2013-08-27]
ポスコの光陽製鉄所第2製鋼工場が今週末に再稼動すると見られる。 ポスコによると、火災発生から5日が経った25日現在に設備補修がほとんどまとまった。しかし、火災による稼働停止の場合、

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352