2025-05-17 06:17
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>設備技術
ポスコ、浦項第2製鋼工場を改修
[2020-09-16]
ポスコが10月16日から約80日間の浦項第2製鋼工場のRH第3号機の改修を行う計画である。2次精錬が必要である高炭素鋼冷延業界は需給がさらにタイトになると予\想して、懸念している。 RHは真
現代製鉄、強度と成形性に優れた「ウルトラレックス」を発売
[2020-09-08]
現代製鉄が強度と成形性に優れた「ウルトラレックス(ULTREX)」を発売した。「ULTREX」はULtra+sTRrenth+EXcellentを組み合わせたものの、「外部からの衝撃に強い鉄」という意味を持つ高強度鋼板
大韓製鋼、緑山工場の電炉を補修
[2020-08-24]
大韓製鋼が24日から31日まで緑山工場の電炉を補修する。これで同社は24日から29日まで7時から16時まで鉄スクラップの入庫を受けて、31日以降には19時まで入庫を受ける。 24日からは在庫によ
現代製鉄唐津製鉄所の設備補修が9−11月に集中
[2020-08-11]
現代製鉄が9−11月に唐津製鉄所の設備を集中的に補修する。今回の補修には約2カ月間の改修が含まれている。 最初に補修に入る設備は第1熱延工場で、9月14日から23日までの10日間の定期補修が
東国製鋼の第2CCLの改修が終了
[2020-08-06]
東国製鋼の第2CCL(連続塗装設備)の改修が終わって、今週から生産を再開した。 今回の設備改修で、同社のカラー鋼板の生産能\力が増強され、品質が向上されると予\想される。ラインスピード
東国産業、始興工場の1基の圧延機を閉鎖
[2020-08-05]
東国産業が第1四半期に始興工場の1基の圧延機を閉鎖した。これはこの数年間の販売減少が原因であると見られる。 同社によると、これは新型コロナウイルス感染症が発生する前に計画したことで
8月の鉄筋ラインの稼働中止日が合計138日
[2020-08-04]
電炉メーカー7社の8月の鉄筋ラインの稼働を合計138日間中止する。夏期の設備補修と夏休みで、稼働中止期間が通常に比べ長い。 メーカー別で見ると、現代製鉄は37日間で稼働を中止する。仁川
DKC、浦項工場の設備を補修
[2020-07-31]
ステンレス鋼厚板メーカーであるDKCが7月25日から8月7日までの浦項工場の定期設備補修に入った。同社は同期間に生産と出荷を中止する。 DKCは6月にモザンビークのLNGプロジェクトの厚肉管と
ポスコ、浦項製鉄所第1高炉の閉鎖を検討
[2020-07-27]
ポスコが浦項製鉄所第1高炉の閉鎖を検討していると明らかにした。 ポスコは最近に行われた第2四半期の企業説明会で、浦項第1高炉の来年の閉鎖を検討していると明らかにした。新型コロナウイ
KG東部製鉄、鋼管設備の売却を推進
[2020-07-27]
KG東部製鉄の仁川工場の鋼管設備の売却主管社である三宝SNTが売却を積極的に進めている。 KG東部製鉄は昨年12月に仁川工場の鋼管設備を閉鎖して、同設備を買却するための売却主管社として三
[
1
] ~
[
31
]
[
32
]
[
33
]
[
34
]
[
35
]
[
36
]
[
37
]
[
38
]
[
39
]
[
40
]
~ [
238
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352