2025-05-11 13:39
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>設備技術
ポスコ、20日から浦項第1熱延の加熱炉を補修
[2007-01-24]
ポスコが20日から10日間、浦項第1熱延工場の加熱炉を補修する。 市中にはこれにより熱処理製品の負荷がさらに深化すると見ている。しかし、ポスコ側は「長期修理は事前準備で行うため需給
東国産業、新設圧延機を5月に稼動予定
[2007-01-22]
東国産業の売上げ及び販売構\造が5月から大きく変わる。 東国産業が新しい成長動力の確保のために進んだ高炭素鋼専用広幅圧延機が5月稼動に入る。同社は6月の商業生産を目指している。東国
POSCO、光陽製鉄所第3POLを竣工
[2007-01-22]
POSCOの光陽製鉄所が19日、高強度車用鋼板生産設備の第3POLを竣工して、グローバルベスト自動車鋼板専門製鉄所完成のビジョンに一歩近づいた。 第3POL(Pickling&Oiling Line)は年産80万トン
YKスチール、Tampcore設備の設置を完了
[2007-01-21]
YKスチールが第2圧延工場のTampcore設備の設置をまとめて、テストを行っている。 YKスチールは主力の第2圧延工場のTampcore設置工事を終えて高張力鉄筋の製造原価削減が期待される。同社は25
POSCO、光陽製鉄所の第3冷延工場を自動車外板工場へ
[2007-01-19]
POSCOの光陽製鉄所第3冷延工場が自動車外販材工場に生まれ変わる。 POSCOは最近光陽製鉄所の第3冷延工場の巻取設備(#1RCL)を改善して自動車外販材生産態勢を構\築したと明らかにした。
[焦点] 最近の鉄筋設備投資動向とその影響
[2007-01-19]
中堅鉄筋メーカーが相次いで設備増強を図っている。大韓製鋼と韓国製鋼など年間生産能\力100万トン未満の鉄筋メーカーが100万トン以上に設備を増強している。一方、現代製鉄など大手電炉メーカ
大韓製鋼、80トン電炉の新設を確定
[2007-01-16]
大韓製鋼が80トン電炉を新設することにしたと明らかにした。 大韓製鋼は1月15日に開かれた理事会で80トン電炉の導入を確定したと発表\した。同社は総620億ウォンを投じて80トン電炉と附帯設
POSCO、浦項にNo.2 EGLの建設を確定
[2007-01-15]
POSCOが浦項製鉄所にNo.2EGL(電気亜鉛めっきライン)を新設することにした。 POSCOは11日開かれた理事会で、浦項製鉄所内に年産30万トン規模の電気亜鉛めっきラインを増設することにしたと明
POSCO、年産40万トン規模のステンレス冷延設備建設を推進
[2007-01-15]
POSCOが年産40万トン規模のステンレス冷延設備の増設を推進する。 POSCOのステンレス部門を総括している李潤社長は11日、「09年の稼動を目指して年産40万トン規模のステンレス冷延設備の増
一般配管用白管の輸入が増加基調
[2007-01-11]
最近一般配管用白管の輸入増加が顕著だ。 交換の輸入は角パイプを中心だったが、直近1ー2年で一般配管用白管の輸入が急増している。05年の一般配管用白管の輸入量は416トンでこのうち中国産
[
1
] ~
[
191
]
[
192
]
[
193
]
[
194
]
[
195
]
[
196
]
[
197
]
[
198
]
[
199
]
[
200
]
~ [
238
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352