2025-05-12 10:02
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
エーススチール、6インチ造管機が本格稼動へ
[2007-04-02]
エーススチールが3月5日、6インチ造管設備の稼動に入った。 エーススチールは昨年12月忠清南道インジュ工場の2インチ設備増強に続いて、6インチ造管機も稼動して、同社は本格的に鋼管市場に
浦項鋼板、LCDバックライト用反射板特許を取得
[2007-04-02]
浦項鋼板は15日「LCDバックライト反射板用製品及びその製造方法」について特許を取得したと29日、明らかにした。 同社は「アルミニウムまたはステンレスなどの金属版に光反射性フィルムを特
世亜製鋼、ステンレスロールベンディング市場に進出
[2007-04-02]
世亜製鋼がステンレスロールベンディング鋼管市場に進出する。 成元パイプとLS産電が05年9月と11月にそれぞれ設備を増強して以降、世亜製鋼がステンレスロールベンディング市場に進出するこ
ポスコ、浦項第2冷延工場の改修をまとめ
[2007-03-30]
ポスコが浦項第2冷延工場の改修を29日まとめ、竣工式を行った。 ポスコ浦項第2冷延工場は昨年12月から改修に入って、従来の4スタンドから5スタンドにして博物の生産効率性を高めた。まだ生
ポスコ、2四半期に設備補修が少ない
[2007-03-30]
ポスコの2四半期の設備補修が一部熱延及び冷延工場に予\定されているが、1四半期のような大規模改修は予\定されていない。 熱延工場の場合、1四半期には光陽2熱延工場を22日間にかけて改修
ユニオンスチール、4月からPL-TCMの営業生産へ
[2007-03-29]
ユニオンスチールのPL-TCM増設工事が当初予\定より早くまとまりそうだ。 ユニオンスチールは4月から新規PL-TCMの営業生産を計画している。今回の営業生産はテストをかねて進んでいるが、GI(
現代製鉄、来週鋳鋼工場の改修へ
[2007-03-28]
現代製鉄仁川工場が鋳鍛鋼製鋼設備の改修工事が4月10日頃まとまる予\定だ。 現代製鉄は2月から大型清浄作業場のインゴット注入PIT、徐冷PIT及び引き抜き場などの改修工事を行っている。今回
ポスコ、クロム系ステンレス鋼板用No.4 BAFを新規稼動
[2007-03-23]
ポスコがクロム系ステンレス鋼板の生産を増やすと見られる。 ポスコは7大戦略鋼種の1つのクロム系ステンレス鋼板の生産拡大のためボットルネック現象が生じてきた焼鈍設備を増強した。
ポスコ、光陽製鉄所の脱燐炉を完工
[2007-03-22]
ポスコが光陽製鉄所の300トン脱燐炉の竣工式を行ったと21日に明らかにした。 21日に竣工された第2製鋼工場の脱燐炉は年産150万トン規模のFINEXの溶銑生産増強とAPI材など極低燐高級鋼の量産
電炉業界が設備投資を主導
[2007-03-21]
電炉業界の設備投資が大幅増加している。 韓国鉄鋼業界は33会員社の設備投資額が5兆5000億ウォンに近づいていると集計した。このうち国内電炉業界の本年の設備投資金額が1兆6791億ウォンで鉄

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352