2025-05-14 14:29
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>設備技術
BNGスチール、12月7日から昌原工場を改修
[2007-11-12]
BNGスチールが12月17日から来年2月10日まで昌原工場第3 Z-Millと熱処理ラインの改修に入る。総投資費は75億6100万ウォンで、今回の改修でステンレス冷延鋼板の生産が約1万5000トン減少する。
現代製鉄、ステンレス鋼板の生産を中断
[2007-11-08]
現代製鉄がステンレス鋼板の生産を再び中断する。 現代製鉄は7日、「仁川工場のステンレス冷延鋼板の生産を中断する」と明らかにした。 同社は在庫調整のため生産を中断し、生産中断で適
ハイスチール、11月9日にロールベンディング工場着工
[2007-11-07]
ハイスチールが11月9日に唐津ロールベンディング工場の着工式を行なう。 ハイスチールは本年9月中旬、唐津に年産15万トン規模のロールベンディング設備の増設を決めた。当初10月に着工式を
LS産電、09年末にステンレス鋼管設備を新設
[2007-11-06]
LS産電は5日、釜山ファジョン産業団地に大型ステンレス鋼管及び電力設備工場を新設するためMOUを締結したと明らかにした。 LS産電は釜山ファジョン産業団地に10万9065u(3万3000坪)の敷地を
世亜製鋼、広幅CCLの建設を確定
[2007-10-25]
世亜製鋼が最近No.2CCLの建設を決めて、来年1四半期に着工する計画であると知られた。新設予\定の設備はアルミニウムカラー鋼板(Alカラー鋼板)専用設備で、今後高級建材市場においての競争力強
現代製鉄の高炉設備受注、ヨーロッパの設備メーカーが好調で日本メーカーは不振
[2007-10-24]
現代製鉄高炉製鉄所の主設備の発注が最終段階に入って、ヨーロッパの設備メーカーの受注好調が目立っている。反面、日本と国内設備メーカーの受注は停滞している。 現代製鉄の800万トン高炉
現代ハイスコ、CVGLの営業生産が遅れ
[2007-10-24]
現代ハイスコの複合溶融亜鉛めっきライン(CVGL)の営業生産が遅れている。 現代ハイスコは6月24日から30日までワーキングポットの設置をまとめて、7月からHot Runに入った。同社は当初10月か
東部製鋼の電炉・熱延工場の起工式が11月に延期
[2007-10-19]
19日に計画された東部製鋼の電炉で及び熱延工場の起工式が11月で延期された。 同社は起工式の日程が決められていない状態で、行事の規模と招請対象などが決められると日程を確定する方針で
ポスコ、インド・ベトナム投資を近いうちに確定
[2007-10-18]
ポスコのインドとベトナム製鉄所の投資が本年末と来年初めに確定されると見られる。 ポスコのインド投資は敷地の認許可と取得の段階で、インド製鉄所投資の核心である鉱権も来年3月取得可能
ポスコ、FINEXの経済性検証段階
[2007-10-18]
ポスコがFINEXの正常稼動と共に経済性検証作業に入った。 ポスコはFINEXの9月の1日生産量が4300トンに達して、設備能\力の年産150万トン生産態勢になった。これは設備の稼動が安定しているこ
[
1
] ~
[
171
]
[
172
]
[
173
]
[
174
]
[
175
]
[
176
]
[
177
]
[
178
]
[
179
]
[
180
]
~ [
238
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352