2025-05-14 21:53
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
ポスコ特殊鋼、ステンレス継目無鋼管の設備投資を保留
[2009-01-22]
ポスコ特殊鋼がステンレス継目無鋼管の設備投資を暫定保留することにしたと知られた。 同社の関係者は「昨年には販売目標を達成したが、今年には四半期契約から月間契約に契約の販売条件を
現代製鉄、形鋼工場の定期設備補修を開始
[2009-01-15]
現代製鉄が1月のH形鋼設備の定期補修を計画している。 現代製鉄は1月19日から24日までの6日間、仁川大型形鋼工場の設備補修を行う計画だ。浦項中型工場は29日から31日まで定期補修を行う。
ポスコ、浦項製鉄所にPGLを着工
[2009-01-15]
ポスコが14日に許南釋副社長(生産技術部門長)など役職員及び設備供給社の関係者など200人余りが参加して、PGLの着工式を開催した。 今回着工した浦項製鉄所冷延PGLは生産性の優れた連連続熱
ポスコ、No.2 EGLを竣工
[2009-01-09]
ポスコが8日、No.2電気亜鉛メッキライン(EGL)の竣工式を行った。この日の竣工式には呉昌ェ浦項製鉄所長と役職員、設備供給社の関係者ら150人余りが参加した。 この日に竣工されたNo.2EGLは
ケナテック、ポスコと82億5000万ウォン規模の設備供給契約
[2009-01-07]
ケナテックはポスコと82億5000万ウォン規模の第2冷延第3CALの改修のための炉の供給契約を締結したと6日、明らかにした。納期は11月30日まで。
ポスコ、厚板の負荷工程補完をまとめて本格稼動へ
[2009-01-06]
ポスコが持続的な設備投資による高級鋼生産態勢と競争力確保に乗り出している。 浦項製鉄所は昨年12月29日に加速冷却設備と剪断・検査設備、冷間矯正機などの新設など「厚板負荷工程の設備
東国製鋼、ブラジルプロジェクトを見直し
[2009-01-05]
東国製鋼は31日、ブラジル「Ceara Steel」の建設を見直すと明らかにした。 東国製鋼は原料調達のためにDANIELI、CVRD、BNDES(project financing company)と共同でブラジルCeara地域にCeara
現代製鉄、来年下半期に唐津一貫製鉄を試運転
[2008-12-29]
現代製鉄が09年下半期に高炉一貫製鉄所の試運転に入ると見られる。 現代製鉄が唐津に建設している一貫製鉄所建設の工程率は47%で、当初計画に比べてて106%である。高炉の工程は42.1%、製
東部製鉄、電炉設置式を開催
[2008-12-26]
東部製鉄が12月24日、我山湾製鉄工場の建設現場で金俊起東部グループ会長と韓グァンヒ熱延部門社長など役職員及び工事関係者200人が参加して「電炉設置式」を開催した。 この日設置
東国製鋼、仁川工場の電炉を交替
[2008-12-24]
東国製鋼が不況期の投資計画を発表\して業界の注目を集めている。 東国製鋼は4691億ウォンを投じて仁川製鋼所に新工場を建設すると23日、明らかにした。これは老朽電炉や鉄筋圧延設備を新し

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352