2025-05-15 02:48
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
ポスコ、浦項第2熱延工場を10日から補修
[2010-05-10]
ポスコが5月10日から19日までの10日間浦項第2熱延工場の設備補修を行う。 浦項第2熱延工場はステンレス鋼と高炭素鋼など高付加価値製品を集中的に生産してきた工場で、これら製品の供給減少
東部製鉄、電炉溶鋼の生産スピードを向上
[2010-05-06]
東部製鉄が国内の鋼板類の製造プロセスで初めて「低吹攪拌(Bottom Blowing)技術を開発し、操業に成功して、生産スピードが高まっている。 「低吹攪拌(Bottom Blowing)」操業は電炉の底に穴を
現代ハイスコ、唐津第2CGLの増設で専用生産態勢へ
[2010-05-04]
現代ハイスコが唐津にCGL(溶融亜鉛めっき設備)を増設する計画である。 現代ハイスコは10年7月から11年10月まで1063億ウォンを投じて、唐津工場に第2CGLを増設する計画である。第2CGLの生産能
ポスコ特殊鋼、圧延工場改修の調印式を開催
[2010-05-04]
ポスコ特殊鋼は4月29日にポスコプランテックと圧延工場改修の投資事業調印式を行ったと明らかにした。 ポスコ特殊鋼は未来成長潜在力の拡充やグローバル競争力の強化のための2段階の設備投
現代製鉄、第2高炉の耐火物の築造を開始
[2010-04-30]
現代製鉄が唐津第2高炉の本体の耐火物の築造に入った。 現代製鉄は20日に耐火物築造の定礎式を行った。この日の定礎式には朴乗夏副会長など80人余りが出席した。 現代製鉄は第2高炉の操業
鉄筋のKS規格の改正により既存製品は試験成績書の添付が必要
[2010-04-29]
今回のKS改正案は「規制」ではなく「インセンティブ」に焦点が当てられている。すなわち、改訂されたKS規格により製造された鉄筋は試験成績書が要らないが、そうでない場合には試験成績書をなけ
ポスコ、6月初めに第1厚板工場を補修
[2010-04-26]
ポスコが6月初めに第1厚板工場の設備を補修する計画である。 今回の設備補修はポスコと東国製鋼のロールがタイトで推移している中で行われるものの、今後の需給にある程度影響を与えると見
[2010-04-26]
ポスコが6月初めに第1厚板工場の設備補修を行う計画である。 今回の設備補修はポスコと東国製鋼のロールがタイトで推移している中で行われるものの、今後の需給にある程度影響を与えると予\
ポスコ、光陽製鉄所に厚板用熱処理炉を着工
[2010-04-23]
ポスコが光陽厚板工場の熱処理炉の着工式を行った。今回に着工された熱処理炉は高級鋼の需要増加に備えて、本設備に追加で設置することである。 今回に着工された熱処理炉は11年10月の竣工
[ポスコIR] 9月にインドネシア一貫製鉄所の敷地造成を開始
[2010-04-14]
ポスコは13日に開かれた企業説明会で、インドとインドネシアなど海外の上工程プロジェクトの推進について説明した。 インドオリッサ州の一貫製鉄所の第1段階400万トン(合計1200万トン)は鉱

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352