2025-05-15 06:49
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
東国製鋼、9月末からTMCP鋼を販売
[2010-08-31]
東国製鋼が9月にTMCP鋼の販売基盤を構\築すると見られる。 東国製鋼は国内の主要造船メーカーからのTMCP鋼の認証取得をまとめている。既に2社から認証を取得して、残り造船メーカーとは認証
ポスコの光陽厚板工場が9月3日から操業を開始
[2010-08-31]
ポスコの光陽厚板工場が9月3日から操業を始まる。 ポスコは当初8月初めに操業を開始する予\定であったが、設備設置の過程で問題が出て、これを解決するために1ヶ月位遅れたことである。
現代製鉄、C熱延工場のテストを開始
[2010-08-30]
現代製鉄が最近にC熱延工場のテストを開始した。 現代製鉄は当初予\定より設備の設置が早まって、テストを繰り上げていると見られる。同社は最近、設備別のテストとラインテストを同時に行
東部メタル、国内最大合金鉄用電炉の火入式を開催
[2010-08-30]
東部メタルが27日に江原道東海工場で50MVA級電炉の火入式を開いた。 同日に火入された電炉は東部メタルが現在の23万トンの生産能\力を年末まで50万トンに増強するために増設している3基の
ポスコ、光陽厚板工場が今月末に操業を開始
[2010-08-25]
ポスコが8月末に光陽厚板工場の操業を始める。 ポスコは24日に圧延工場の最終の部品を設置して、26日頃に圧延工場の操業を開始する計画である。しかし、設備の状況を再び点検する計画で、操
ポスコ、インドネシア製鉄所を11月に着工
[2010-08-20]
ポスコが11月にインドネシア一貫製鉄所を着工する。同製鉄所はポスコの最初の海外の銑鋼一体形一貫製鉄所の建設であるという点で注目を浴びている。 ポスコインドネシア製鉄所は第1段階で
ポスコ特殊鋼、コイル状特殊鉄筋を生産・販売
[2010-08-18]
ポスコ特殊鋼がコイル特殊鉄筋の需要に対応している。ポスコ特殊鋼は線材工場の設備を生かして100%輸入に頼ってきたコイル特殊鉄筋を生産している。 ポスコ特殊鋼はコイル特殊鉄筋を09年3
ポスコが熱延工場の新設を検討
[2010-08-17]
ポスコが年産350万トン規模の熱延工場の新設を検討している。 ポスコが溶鋼の生産増加で上・下工程間にアンバランスが発生すると判断して、熱延工場の新設を検討している。有力な候補地は光
インドのセール、ポスコとの合弁で製鉄所を建設
[2010-08-13]
ポスコとインドのセール(SAIL)の戦略的提携が製鉄所建設につながっている。セールのVerma会長は11日「ポスコとの合弁でインド北東部のジャルカンド州に製鉄所を建設することにした」と明らかに
現代ハイスコ、冷間圧延機は導入しない
[2010-08-12]
現代ハイスコの金元甲副会長が市中の冷間圧延設備(PL/TCM)の導入についての噂\で「事実でない」と述べた。 金副会長は10日に開かれた企業説明会後の本紙記者とのインタビューで「PL/TCMの

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352