2025-05-15 11:46
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
ユニオンスチール、第8CCLの導入を検討
[2012-02-03]
ユニオンスチールが第8CCLの導入を検討している。 ユニオンスチールは現在に第8CCLの導入のための各種調査を行っており、3日に開かれる役人会で第8CCLの導入の可否を決める予\定であると知ら
ポスコ、鋳銑鉄高炉を閉鎖
[2012-02-03]
ポスコ浦項製鉄所の鋳物銑高炉が38年間の操業を終えて閉鎖された。 これまで鋳物銑高炉が生産した銑鉄は浦項製鉄所の4つの高炉とパイネックス炉の増産で取り替えられる。74年に年産20万トン
現代製鉄、C熱延工場の能力増強に着手
[2012-02-03]
現代製鉄が唐津C熱延工場の生産能\力を増強する。 現代製鉄は今月中旬に予\定されたC熱延工場の15日間の設備補修期間に生産能\力増強のための基礎工事を始める計画である。同社は粗圧延機と
現代ハイスコのスパイラル鋼管の生産が迫る
[2012-02-03]
現代ハイスコのスパイラル鋼管の設備稼働が迫っている。 業界によると、現代ハイスコのスパイラル鋼管の生産設備が設置され、試製品を生産しており、早ければ2月中に量産が可能\であると見
現代ハイスコ、順天工場の第2CGLを俊工
[2012-01-30]
現代ハイスコが27日に順天工場の第2CGL(溶融亜鉛メッキ設備)を竣工した。 同社が10年10月から約15ヶ月間にかけて1260億ウォンを投じた順天工場の第2CGLは、年産30万トンの生産能\力を保有し
世昌スチール、継目無鋼管の生産を配管材まで拡大
[2012-01-25]
国内初の継目無鋼管メーカーである世昌スチールが機械構\造用に続いて配管用を生産るする。同社は口径5インチの生産設備の導入で長さ12メートルの配管用継目無鋼管を生産する計画である。
ポスコ、今年には大規模設備補修の計画がない
[2012-01-17]
ポスコはこの数年間で高炉の改修を行って、新工場を着工したが、今年には設備補の計画が少ない。 ポスコの今年の設備改修の計画は光陽第2CAL(連続焼鈍ライン)、浦項第3CALのみである。一方、
[噂と真実] 現代製鉄の唐津製鉄所が特殊鋼棒鋼市場へ参入するか?
[2012-01-16]
現代製鉄の唐津製鉄所が自動車用特殊鋼棒鋼市場へ参入するという噂\が広がっている。証券業界に広がっているこの噂\は、現代製鉄が現在に稼動を中断しているA熱延工場の電炉1基で特殊鋼棒鋼を生
ポスコ、第7CGLの導入を放棄
[2012-01-16]
ポスコの光陽第7CGLの設備投資を止めることにしたと見られる。 ポスコの関係者は「光陽第7CGLの投資を止めることにした」とし「現代ハイスコの設備増強で国内の投資価値が著しく下落した」と
SNNC、フェロニッケル工場の設備増強を本格化
[2012-01-13]
国内初のフェロニッケル製錬企業であるSNNCが第2期の設備増強を本格化している。同社は現在に第2期の設備増強のために敷地を造成している。 SNNCは14年まで純ニッケルの5万4000トン生産態勢

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352