2025-05-15 16:06
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>設備技術
ポスコ、光陽第1熱延工場の設備補修を延期
[2012-08-13]
ポスコが9月初めと予\定された光陽第1熱延工場の設備補修を11月15日ー21日に延期すると明らかにした。 ポスコは第4四半期に浦項第1PCM、第2PCM、光陽第3PCMと第4PCMを補修する計画である。
ポスコ、インドネシアの高炉建設に着手
[2012-08-10]
ポスコが7月31日にインドネシア高炉の4本柱の入居式を行ったと9日付けのポスコ新聞で明らかにした。 ポスコは同日に炭素鋼部門長の趙雷夏副社長、インドネシアのBudi Irmawanと産業省
現代製鉄、第3高炉のトペドレドゥルカーの組み立てに着手
[2012-08-02]
現代製鉄が唐津工場の第3高炉の溶銑運搬用トペドレドゥルカーの組み立てに着手した。 現代製鉄によると、唐津工場が12日にトペドレドゥルカー(TLC)の組立作業を開始した。これは来年下半期
東部製鉄、16日からの設備補修を予定
[2012-08-02]
東部製鉄が8月16日から22日まで唐津熱延工場の設備補修を行う予\定である。 今回の設備補修は夏場の設備補修である。電炉メーカーは夏場の電力ピークタイムを考慮して設備補修を行っている
現代製鉄が8月の熱延工場の設備補修をやや遅らせ
[2012-08-02]
現代製鉄が8月の熱延工場の設備補修を多少調整する。 現代製鉄はA熱延工場の補修を当初よりやや遅らせた24日から31日までに行う予\定である。また、B熱延工場は24日から来月5日まで設備補修
YKスチールが9月から新ラインを本格稼動
[2012-07-26]
YKスチールが第2工場で9月から鉄筋を本格的に生産する計画である。 業界によると、YKスチールが第2製鋼及び第2圧延の 試験生産を今月初めに終え、7月17日から今月末まで圧延ラインの試生産
ポスコ、ハイミルで高級高炭素熱延鋼板を生産
[2012-07-26]
ポスコが高炭素冷延鋼板の生産に使われる高炭素熱延鋼板をハイミルで生産・販売している。現在に販売している物量はS45Cなど汎用材である。 ポスコは現在にSCM415と435、SNCM220、SK85など
東国製鋼、唐津工場の海洋構造物の開発を年内にまとめる
[2012-07-24]
東国製鋼の唐津工場が年末まで大半の鋼種の開発をまとめる計画である。 東国製鋼の唐津工場が相次いで高品質の厚板を開発しており、年末まで海洋構\造物など主な鋼種の開発をまとめる計画で
ポスコが8ー9月に冷延鋼板の設備補修を計画
[2012-07-23]
ポスコが8-9月に冷延工場の設備補修を計画している。 ポスコはまず8月24日から28日まで光陽第2冷延工場の設備を補修する計画で、第2冷延工場のPCM、CAL、CGLも補修する計画である。第2PCMの
現代製鉄、第3高炉の建設を当初日程通りに進行
[2012-07-18]
現代製鉄が高炉の建設はもちろん、熱延及び厚板工場の設備増強もスケジュールの通りにする計画であると明らかにした。 現代製鉄は現在に設備増強を進めているC熱延と第1厚板工場、そして新設
[
1
] ~
[
101
]
[
102
]
[
103
]
[
104
]
[
105
]
[
106
]
[
107
]
[
108
]
[
109
]
[
110
]
~ [
238
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352