2025-05-15 15:49
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>設備技術
鋼管の生産能力が年産1110万トン
[2012-11-16]
今年の国内の鋼管メーカーの生産能\力が年産1110万トンである。 韓国鉄鋼協会によると、12年の国内鋼管メーカーの生産能\力が年産1110万トンで、前年比約120万トン増加した。これは現代ハイ
東国製鋼、 12月に釜山工場の設備を改修
[2012-11-14]
東国製鋼の釜山工場が12月の改修を計画している。 業界によると、東国製鋼の釜山工場が加熱炉と第1圧延機(RM)の間に2基の組圧延機(Compact Mill)を追加で設置する計画である。ビレットの最大
ポスコ、インドの第2インド製鉄所の建設について「決められたことがない」
[2012-11-08]
ポスコは6日のインド第2製鉄所の建設推進報道に対した照会公示で「まだ具体的に決められたことがない」と明らかにした ポスコは今回の公示で「インド製鉄所建設プロジェクトを推進しており、
インドネシア初のニッケル精錬所が稼動へ
[2012-11-07]
世界最大手ニッケル鉱石の生産国であるインドネシアの最初のニッケル銑鉄製錬所である「Indoferro」が1000トンのインゴットを生産して、稼働を開始した。 インドネシア政府は14年から鉱石形
現代ハイスコの唐津第2冷延工場の総合工定率が77%
[2012-11-05]
現代ハイスコの唐津第2冷延工場の建設が順調に進んでいる。 11年9月に着工された唐津第2冷延工場の総合工程率が12年10月15日現在に77%で、来年4月末には生産に入ると予\想される。現在地下
現代製鉄の特殊鋼棒鋼・線材の投資が有力
[2012-10-31]
現代製鉄の特殊鋼への投資の輪郭が出ている。 現代製鉄の姜學瑞副社長は26日に開かれた企業説明会で「投資額が7000億ー1兆ウォンで、投資の時期は決められていない」と述べた。投資の検討が
現代製鉄が厚板工場の設備補修
[2012-10-29]
現代製鉄が厚板工場の設備補修に入った。 現代製鉄は25日から来月7日までの14日間で厚板工場の定期設備補修に入った。現代性鉄の厚板の生産量が月平均11万トン以上で、今回の設備補修で5−6
ユニオンスチールがUV鋼板の設備を発注
[2012-10-29]
ユニオンスチールがUV鋼板を生産することにして、設備を発注した。 ユニオンスチールは第8CCLの計画段階からUV鋼板の生産を検討してきて、最近にこれを確定したと知られた。同社の投資額は数
ポスコ、インドネシアの一貫製鉄所の建設が順調
[2012-10-26]
ポスコのインドネシアの一貫製鉄所の建設が順調に進んでいる。 ポスコがインドネシアの国営鉄鋼メーカーであるクラカタウスチールと合弁で10年8月に設立した「クラカタウポスコ(PT. KRAKATA
現代製鉄、C熱延工場の設備改修を1月に繰り上げ
[2012-10-18]
現代製鉄がC熱延工場の設備補修を1月に繰り上げる。 現代製鉄側は「1月末から約45日間でC熱延工場の改修を計画している」と述べた。同社は1月25日頃に設備の改修を開始すると見られる。

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352