2025-08-12 05:38
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
中国の日本産鉄スクラップの輸入契約価格が2万8000円以上
[2010-10-29]
中国の日本産鉄スクラップの輸入価格(H2基準)がトン当たり2万8000円(以下FOB)以上であると知られた。 今回の中国の輸入契約価格はトン当たり2万8000ー2万8500円で、韓国の輸入契約価格より
太原鋼鉄、ステンレス鋼の国内販価を2週連続据え置き
[2010-10-28]
ニッケル価格の下落と需要停滞で中国の太原鋼鉄が今週にもステンレス鋼の国内販価を据え置きにすると明らかにした。 これで太原鋼鉄の販価は304ステンレス熱延鋼板がトン当たり2万3820元(35
米国の鉄スクラップの価格が強基調に転じる
[2010-10-28]
米国の鉄スクラップの価格が上昇に転じて、11月にはさらに上昇すると予\想される。 米国の最大手鉄スクラップ企業であるシムスグループのBlake Kelley氏はブリュッセルで開かれたBIRスクラッ
中国の冷延鋼板類の国内価格が弱基調へ
[2010-10-27]
中国の冷延鋼板類の国内価格が2ー3週間ぶりに再び下落した。 22日現在の中国の冷延鋼板(CR)の国内価格は、上海でトン当たり678ドルで前週比3ドルが下落して、広州ではトン当たり676ドルで13
台湾の鉄鋼メーカーが日本産鉄スクラップ(H2)を380ドル台で契約
[2010-10-27]
台湾の鉄鋼メーカーが日本産鉄スクラップをH2基準トン当たり380ドル(CFR)で契約したと知られた。 台湾の電炉メーカーであるChen Shun Steel&Plasticが最近、日本産H2をトン当たり383ー384ド
米国とカナダのリグの数が小幅減少
[2010-10-26]
米国とカナダのリグの数が小幅減少した。 現在の米国のリグの数は1669基で1基が減ったが、昨年同期の621基に比べ大幅に増加した。原油リグの数は変化がないが、ガスリグの数が減ってリグが1
中国の熱延鋼板と厚板の価格が一斉に下落
[2010-10-26]
中国の鋼板類の価格が弱基調で推移している。 中国の熱延鋼板の国内価格は10月22日現在、広州と北京で前週比6ドル下落してそれぞれトン当たり574ドルと557ドル(税抜き)であった。上海では前
中国の鉄鉱石のスポット輸入価格が先週に横這い
[2010-10-26]
中国の鉄鉱石のスポット輸入価格がトン当たり161ドルで横ばいで推移している。 10月22日現在の中国の鉄鉱石のスポット輸入価格がトン当たり161ドルで前週と横這いであった。一方、鉄鉱石の
ヨーロッパの11月のステンレス鋼の価格が弱基調の見通し
[2010-10-26]
ヨーロッパ地域の11月のステンレス鋼のサーチャージが小幅下落して、価格が弱基調で推移すると見られる。 ヨーロッパの11月の304ステンレス冷延鋼板(2B、厚さ2mmベース)の価格がトン当たり2
ユスコの今年のステンレス鋼の生産量が50%増加
[2010-10-22]
台湾のユスコの今年のステンレス鋼の生産量が250万トンに達すると推定される。これは前年比約50%増加で、ユスコの子会社であるリスコの生産量を含んた数量である。リスコは中国の需要好調で約1

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352