2025-07-20 10:00
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>海外動向
中国の熱延鋼板の国内価格が調整局面
[2017-03-24]
中国の熱延鋼板の国内価格が3月以降に騰落を繰り返している。 中国のスチールホームによると、中国50地域の熱延鋼板の平均流通価格が3月17日現在にトン当たり568ドルで前週比3ドル上昇した。
2月の世界の粗鋼生産量が前年同月比4.1%増加
[2017-03-24]
世界鉄鋼協会(World Steel Association)が67カ国を対象として調査した結果、2月の粗鋼生産量が1億2660万トンで前年同月比4.1%増加した。 アジア地域では中国の粗鋼生産量は6120万トンで前年
中国の鉄鋼材の先物価格がこの1週間で下落
[2017-03-23]
両会が終わって以降、中国の鉄鋼材の価格が下落している。 現物と先物価格がいずれも下落している。15日に3月の最高価格を記録して以降、この1週間で下落を続けていることである。 21日の
CISのビレットの輸出価格が小幅下落
[2017-03-23]
CISのビレットの輸出オファー価格が小幅下落した。 ウクライナ産ビレットの輸出オファー価格はトン当たり400ドル(FOB黒海)で、直前に比べ10ドル下落した。CIS産ビレットのエジプト向け輸出オ
台湾の豊興鋼鉄、2週連続で鉄筋の販価を据え置き
[2017-03-23]
台湾の豊興鋼鉄が鉄筋の販価と鉄スクラップの購入価格を2週連続で据え置きにした。これで同社の鉄筋の販価(15mm)はトン当たり1万5600台湾ドル(504ドル)、鉄スクラップの購入価格はトン当たり780
アジアのステンレス鋼の取引価格がさらに下落
[2017-03-22]
アジアのステンレス鋼の取引価格がニッケル価格の弱基調で下落を続けている。 アジアの304冷延鋼板の取引価格はトン当たり2200−2280ドル(CFR)で前週比20ドル下落した。一方、ニッケルの価格
中国の線材の輸出量がやや減少
[2017-03-22]
1月の中国の線材の輸出量が68万5293トンで前月比0.1%減少して、前年同期比19.6%減少した。輸出額は2億8930万ドルで前月比7.6%増加して、前年同期比14.3%増加した。 1月の線材の平均輸出
東南アジアのビレットの輸入価格がさらに下落
[2017-03-22]
東南アジアのビレットの輸入価格がさらに下落した。トン当たり445−450ドルからトン当たり440−450ドルに小幅下落した輸入価格が最近にトン当たり435−445ドル(CFR)とさらに下落したことである
ヨーロッパの第2四半期のフェロクロムの価格が下落
[2017-03-20]
ヨーロッパの主要ステンレス鋼メーカーと南アフリカのフェロクロムメーカー間の第2四半期のフェロクロムの価格交渉が下落で決着された。今期の契約価格は前期比6.7%安のポンド当たり154セント
米国の線材メーカーが値上げ
[2017-03-20]
米国のニューコアが4月の線材の販価を引き上げる。同社は低炭素線材の販価をショートトン当たり45ドル、高炭素線材の販価をトン当たり60ドル引き上げて、4月1日の出荷分から適用すると明らかに

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352