2025-07-12 14:52
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>海外動向
中国の鉄鉱石の輸入価格が年明けに上昇
[2019-01-15]
中国の鉄鉱石の輸入価格が年明けに上昇して、岸壁在庫はやや減少した。 1月11日現在の中国のオーストラリア産鉄鉱石(61.5%粉鉱)の輸入価格がトン当たり74.2ドルで前週比1.3ドル上昇して、
中国の線材の国内価格が弱持合い
[2019-01-15]
中国の線材の国内価格がトン当たり3700元台後半の弱持合いで推移している。 中国のCUスチールによると、1月第2週の上海の線材(8mm)の流通価格がトン当たり3810元から始まって、週後半にはト
中国の鞍山鋼鉄、2月の国内販価を50−100元引き上げ
[2019-01-14]
中国の鞍山鋼鉄が2月の国内販価を明らかにした。 鞍山鋼鉄は10日、2月の大半の鋼板類の販価を前月比トン当たり50−100元引き上げた。同社は1月に国内販価をトン当たり100−450元引き下げが、
中国のインドネシア産ステンレス鋼の輸入量が大幅に増加
[2019-01-14]
WBMS(World Bureau of Metal Statistics)によると、昨年1-11月の中国のステンレス鋼の輸出量が350万トンで、前年同期と横ばいであった。 中国のステンレス鋼の輸出相手国を調べた結果、上位4
アジアのフェロモリブデンの取引価格が下落
[2019-01-14]
アジアのフェロモリブデンの取引価格が17年12月以降の最低であった。 最近に日本のフェロモリブデンの輸入契約価格がトン当たり2万6000ドルで、台湾の契約価格はトン当たり2万5500ドルであ
中国の宝鋼、2月の国内販価格を据え置き
[2019-01-10]
中国の宝鋼が2月と3月の国内販価を発表\した。 同社は鋼板類と厚板などすべての製品の2月の国内販価を据え置きにして、3月の販価をトン当たり50元引き上げると明らかにした。一方、2月の方向
中国の北海聖徳、第5APラインのホットランに成功
[2019-01-10]
中国の北海聖徳が昨年末に第5ステンレス熱延酸洗ラインのホットランに成功したと明らかにした。 北海聖徳の新規ステンレス熱延工場のAPラインは200系とニッケル系専用で、ラインスピードは
米東部地域の鉄スクラップのコンポジット価格が下落
[2019-01-10]
米東部地域の鉄スクラップのコンポジット価格が下落した。 今週の米東部地域の鉄スクラップのコンポジット価格がトン当たり329.33ドルで前週比5.84ドル下落した。 都市別で見ると、ピッツ
台湾の米国産鉄スクラップの輸入価格が下落
[2019-01-09]
台湾の米国産コンテナ鉄スクラップの輸入価格が下落を続けている。 最近に1000トンの米国産コンテナ鉄スクラップ(HMS No.1&2 80:20)が台湾向けでトン当たり265ドルで(CFR)で契約された。
中国の鉄鉱石の輸入価格が上昇
[2019-01-08]
中国の鉄鉱石の輸入価格が4週連続で上昇して、岸壁在庫が前週比やや増加した。 1月7日現在の中国のオーストラリア産鉄鉱石(61.5%粉鉱)の輸入価格がトン当たり72.9ドルで前週比0.7ドル上昇し
[
1
] ~
[
311
]
[
312
]
[
313
]
[
314
]
[
315
]
[
316
]
[
317
]
[
318
]
[
319
]
[
320
]
~ [
1030
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352