2025-05-11 01:28
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>海外動向
台湾、鉄鋼輸出制限検討撤回
[2004-04-08]
台湾国家貿易局は「鉄鋼製品取引合同調査チーム」を解体することにした。 台湾の国家貿易局は3月11日台湾の鉄鋼原資材の不足と価格暴\騰事態を解決するために「鉄鋼製品取引動向共同調査チー
中国の宝山鋼鉄、生産能力を3000万トンに拡大
[2004-04-08]
中国の宝山鋼鉄が今後5年間設備投資を50%以上拡大する計画だと明らかにした。 宝山鋼鉄のセチファ会長は6日英国のFINANCIAL TIMESとのインタービューで今後5年間設備投資費用を現在より5
中国、価格調整完了
[2004-04-07]
中国の熱延と冷延の流通価格が調整を完了して値上がり始まった。 中国の熱延と冷延価格は2月末最高価格を記録した以降3月の調整期を迎えて下落したが、再び上昇して最近2月末の最高価格を超
台湾、鉄鋼輸出規制の動き
[2004-04-07]
台湾政府が鉄鋼製品について輸出規制の動きを見せている。 台湾政府は最近鉄スクラップなど原料は勿論鉄筋、冷延コイルなど主要鉄鋼製品に対した輸出登録制を実施する動きを見せている
中国、景気過熱論再び台頭
[2004-04-07]
中国経済の加熱論が再燃している。 国家発展改革委員会は最近中国社会科学院などが開催した「巨視経済研究セミナー」で本年1四半期GDP増加率が9%以上になる見通しだと明らかにした。また2
中国の棒・形鋼の流通価格超強気
[2004-04-07]
中国の棒・形鋼の流通価格が超強気を続けている。 4月初め中国の棒・形鋼の流通価格は線材435ドル、鉄筋475ドル、形鋼490ドルなどで2月と3月の高価が維持されていると表\れた。 特に
中国の板材類の輸入価格は上昇勢、北米•ヨーロッパ• CISは持ち合い
[2004-04-07]
[4月第1週の全世界市況] Metal Bulletin(MB)が集計した全世界鉄鋼市況を見ると、3月の価格調整を経た中国の板材類の輸入価格が4月に入って反騰に転じた反面、北米、ヨーロッパ、CIS産鉄
東アジアの鉄スクラップ内需価格弱勢鮮明
[2004-04-06]
アジア国の鉄スクラップ価格が一斉弱性二転じている。 韓国、台湾、日本、中国など東アジア4カ国の鉄スクラップの内需価格が同伴下落している。 電気炉製鋼メーカーによると台湾の
世界板材類価格の上昇勢は止る?
[2004-04-06]
昨年下期以降急速な上昇局面を見せてきた国際板材類の価格が3月中旬以降小幅下落するなど調整局面に入っている。 METAL BULLETAINEによると中国の熱延輸入価格は2月中旬トン当たり465ドルま
中国の原料価格下落 ..AWSJ
[2004-04-02]
中国の原料の内需価格が下落している。 AWSJは1日、3月に入ってアルミニウムが1.8%、亜鉛9.0%、鉛6.7%が下落したと報じた。またニッケル、銅と建設用原資材の価格も同伴下落して天井不
[
1
] ~
[
1001
]
[
1002
]
[
1003
]
[
1004
]
[
1005
]
[
1006
]
[
1007
]
[
1008
]
[
1009
]
[
1010
]
~ [
1017
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352