2025-07-08 22:04
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
製缶メーカー、採算圧迫が深刻
[2005-07-05]
国内製缶業界が急激な素材価格の引き上げにもかかわらず、製品価格の転嫁ができず、深刻な採算圧迫に陥っている。 6月現在国内製缶メーカーは約50社余り。韓国製缶協同組合の資料によると、
中国の熱延流通価格が2日連続上昇
[2005-07-04]
中国上海地域の熱延鋼板の流通価格が6月30日に継いで7月1日にも上昇した。 中国の熱延鋼板の流通価格は3月末から下落したが、6月30日以降2日間反騰した。3mm熱延コイルを基準で週初基準361ド
鉄筋業界、収益性悪化
[2005-07-04]
大手製鋼メーカーの利益が大幅減少したと見られる。 製鋼業界は1四半期の売上対比営業利益率が10%を上回った。特に韓国鉄鋼は17.6%を記録して昨年同期対比3.9%がアップした。しかし、6月に
鉄鋼業界、気候変化協約の対応に積極
[2005-06-30]
鉄鋼業界が鉄鋼協会を中心で気候変化協約に積極対応している。 韓国鉄鋼協会(会長=李亀澤)は6月28日から29まで慶州で鉄鋼業界エネルギー及び技術担当社など50名余りが参加して気候変化協約
張家港浦項不銹鋼、2期跳躍の準備完了
[2005-06-21]
[中国張家港=金洪植記者] POSCOの中国現地投資法人の張家港浦項不銹鋼有限公司(總經理 鄭吉洙)が2期跳躍のため動き出している。 99年1月中国最初のステンレス冷延工場としてスタート
普通鋼電気炉協議会、創立2周年記念セミナー開催
[2005-06-21]
韓国鉄鋼協会の普通鋼電気炉協議会が創立2周年を迎えて、今月30日「電気炉産業の未来戦略セミナー」を開催する。 この日のセミナーには韓国電気炉産業の位相及び戦略、経営環境の変化及び対
国内最長「仁川大橋」着工
[2005-06-17]
仁川国際空港と松島をつなぐ国内最長橋梁の仁川大橋の建設工事が16日起工式とともに開始した。 仁川大橋は総延長12.3qで、仁川港の海の上を走る橋梁の長さだけで11.7qに達する。同橋は主塔
韓・中鉄鋼民間協議会を16日済州島で開催
[2005-06-16]
韓国と中国の鉄鋼民間協議会が16日済州島で開催される。 この日の会議では韓国と中国の主要鉄鋼懸案に対した意見が交わされると見られる。 韓国側は産業資源部の7名をはじめ鉄鋼協会とP
唐津郡、INIスチールの高炉建設に対して異見
[2005-06-16]
INIスチールの一貫製鉄所建設の推進が可視化しているうち高炉建設予\定地域の唐津地域の民心が「賛成と反対」に分けられて、反対側が組織的な対応に出る見通しで注目される。 反対側の立場
斗原スチール、中国EGL工場を竣工
[2005-06-15]
斗原スチールの中国「広州斗原鋼鉄有限公司」が9日EGI(電気亜鉛メッキ鋼板)工場の竣工式を行って本格的な量産態勢に入った。 今回竣工した工場は年産20万トン規模で、厚さ0.3-2.3mm、幅800-

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352