2025-07-10 17:57
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
<人事> 現代製鉄の役員人事
[2007-12-31]
現代製鉄が役員昇進人事を行った。今回の人事で朴承夏社長が副会長に昇進して、金台暎副社長が社長に、金潤基、洪昇秀専務が副社長に昇進した。 ▲ 社長  → 副会長 (1名)  朴承夏 ▲
<人事> 世亜グループの役員人事
[2007-12-31]
< 昇進 >  ○ 専務  世亜製鋼  李淵載  世亜特殊鋼  李ソ\クホ  世亜製鋼  河在雨(グループCTO兼任)  世亜べスチール
現代製鉄、HR Plateの船級認証を取得
[2007-12-28]
現代製鉄が27日、初めて船級認証を取得した。 現代製鉄は27日に「HRPlateのKR(韓国船級)認証を取得した」と明らかにした。同社は10月から船級認証の審査を受けるなど本格的なHRPlateの船
産業用電気料の上昇が電炉メーカーに負担
[2007-12-28]
産業用電気料が来年1月から上昇する。 産業資源部は26日「全体電気料を据え置きにするが、問題になっている深夜電力料金制度の改善、産業用と一般用電気料の格差緩和のために電気料を調整し
ポスコが初めて海外鉄鋼メーカーを買収
[2007-12-27]
ポスコがマレーシアの電気亜鉛めっき鋼板(EGI)メーカーを買収した。 ポスコがマレーシアのEGIメーカーを大宇インターナショナルと共同で買収したと26日、明らかにした。ポスコが海外鉄鋼メ
大手鋼管メーカー3社の来年の販売は本年目標に再挑戦
[2007-12-21]
大手鋼管メーカーの来年の事業計画がまとめられている。 世亜製鋼、現代ハイスコ(輸出除き)、ヒュスチールの08年の鋼管販売計画を調査した結果、それぞれ96万トン、55万トン、47万トンなど
ミニミル材熱延鋼板が孝子品種
[2007-12-20]
ミニミル熱延鋼板工場が進化している。 ミニミル熱延工場はここ10年間競争力の問題で忌避されたが最近復活している。ポスコはNo.2ミニミル熱延工場を設置前に売却して、韓宝鉄鋼のミニミル
ポスコ、米国モリブデン鉱山の持分を買収
[2007-12-20]
ポスコが売国のモリブデン鉱山の持ち分を買収する。 ポスコは18日に開かれた理事会で米国のゼネラルモリ社が推進しているマウンティンホプ鉱山開発プロジェクトの持ち分20%を買収することに
ポスコ特殊鋼、4四半期の業績が厳しい
[2007-12-19]
国内唯一ステンレス線材メーカーのポスコ特殊鋼の業績が悪化している。 10月と11月に赤字を出したポスコ特殊鋼の業績が12月にさらに悪化すると予\想される。同社の関係者は「11月に約50億ウ
ポスコ・ユニオンスチールが共同ワークショップを開催
[2007-12-18]
ポスコとユニオンスチールが17日、共同ワークショップを開催した。 今回のワークショップは両社の戦略的提携以降2回目の共同ヨークショップで両社のシナジー効果極大化が狙いである。

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352