2025-07-11 00:48
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
世亜製鋼、07年の営業利益が前年比37%減少
[2008-02-27]
世亜製鋼が昨年の売上高が1兆1874億ウォンを記録して前年比17.4%増加したと明らかにした。 営業利益と当期純利益は91億2100万ウォンと189億5100万ウォンで前年比それぞれ37.2%と27.8%減少し
ポスコ、ステンレス部門の役員が全員退陣
[2008-02-26]
ポスコの今回の役員人事はステンレス部門の役員の交替とFINEXなど新成長動力主役の躍進、マーケティング部門の若手の前進配置が著しい。 特に今回の人事でもっとも注目を集めていることはス
[ポスコの株主総会] ポスコ、崔鍾泰副社長を常務理事に選任
[2008-02-25]
ポスコが22日に第40期定期株主総会をポスコセンターで開催した。 今回の株主総会には国内機関投資家を始めて新日鉄、三菱、三井など海外の株主を含んで合計200名余りが参加した。この日の株
[ポスコの株主総会] ポスコ、「World First」水準の技術確保の方針
[2008-02-25]
ポスコは22日に開かれた株主総会で、今後グローバルポスコウェーを実現する成長動力の発掘に努力すると明らかにした。 ポスコは今後世界各国の鉄鋼設備増強によるグローバル競争の深化と国家
ポスコ、5ー6月頃ベトナム投資を申し込む予定
[2008-02-21]
ポスコのベトナム一環製鉄所の建設が5ー6月に本格化すると見られる。 ポスコは当初本年1月にベトナム投資を確定して本格的にプロジェクトを推進する計画であった。しかし、内部日程調整とベ
ポスコの自動車・家電向け販売増加が著しい
[2008-02-18]
ポスコの自動車・家電向け販売が昨年のNo.2CGL(亜鉛めっきライン)とNo.4PCM(酸洗圧延ライン)の改修と自動車及び家電メーカー向け販売の戦略的拡大政策により著しくなっている。 ポスコの1月
ポスコ光陽製鉄所、新日鉄と技術交流会を開催
[2008-02-15]
光陽製鉄所熱延部は最近新日鉄と技術交流会を行って、水処理の運営と仕上げ圧延の操業、キズ検出機の運営、幅圧延設備について多様な意見を交わした。 今回の技術交流会で両社の参加者は操
現代製鉄、2013年に最高品質の自動車鋼板生産を目指す
[2008-02-15]
現代製鉄が高炉稼動4年後の2013年まで国内最高品質の自動車鋼板生産技術を確保する計画である。 現代製鉄の金台映社長は14日に唐津製鉄所で開かれた記者懇談会で「現代製鉄研究所の研究結果
韓国線材、昨年の営業利益が前年比130.3%増加
[2008-02-14]
韓国線材は昨年の売上高が2027億1700万ウォンで前年比39.3%が増加したと13日、明らかにした。 同社の営業利益及び純利益は117億1600万ウォンと66億7400万ウォンを記録して、それぞれ130.3%と
BHP・リオティントのM&Aで鉄鋼材価格上昇の懸念
[2008-02-14]
BHPビリトンがリオティントの買収を進んでいることについて、大手鉄鋼メーカーと原料供給者間のM&Aが鉄鋼材の価格上昇を招く可能\性があるとIISIが警告した。 IISIのIan Christmasは「両社の

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352