2025-07-11 00:57
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
ポスコ、南アフリカ共和国のマンガン鉱山開発に投資…持分13%を買収
[2008-04-21]
ポスコが南アフリカ共和国のマンガン鉱山開発に参与する。 ポスコは18日に理事会を開いて、国際資源開発コンソ\ーシアムを通じて南アフリカ共和国のKalahari鉱山の持ち分13%を買収することに
ポスコ、JIS認証を再取得
[2008-04-18]
ポスコが最近日本向け輸出に必要な日本工業規格(JIS: Japan Industrial Standards)認証を再取得した。 日本工業規格は日本工業標準調査会が日本工業標準化法第223条により認証するものの、
大韓製鋼、1四半期の営業利益が236億ウォンで前年同期比620.7%増加
[2008-04-16]
大韓製鋼は本年1四半期の売上高が1883億ウォン、営業利益が236億ウォンであったと15日、明らかにした。これは前年同期比売上高が114.8%、営業利益が620.7%も増加したことである。 同社は「
電炉メーカー、鉄スクラップ価格上昇分の先反映で利益が急増
[2008-04-15]
現代製鉄を始めとする電炉メーカーの1四半期の業績が大幅好転したと見られる。 キウム証券の朴ビョンチルアナリストは「1四半期の棒形鋼メーカーの営業利益率が2桁を記録する」と述べた。彼
ポスコのステンレス鋼板部門が8ヶ月ぶりに赤字から逃れる
[2008-04-15]
ポスコのステンレス部門が8ヵ月ぶりで黒字に転じた。ポスコの徐永世常務は11日に開かれた企業説明会で「昨年8月以降赤字を出してきたが、3月には7ヵ月間の赤字から逃れて黒字を出した」と明らか
ポスコ、インド製鉄所を9月に着工して11月前に許可取得を計画
[2008-04-14]
ポスコが本年の海外力点事業のインドとベトナム一貫製鉄所の建設がスピードを出すと見られる。 ポスコの李東熙副社長は11日に開かれた企業説明会で「本年9月のインド製鉄所着工、11月前のベ
ポスコ鋼板、1四半期の営業利益が前期比91.8%増加
[2008-04-14]
ポスコ鋼板(旧浦項鋼板)の1四半期の営業利益が94億で前期比91.8%増加した。 これは前年同期比248%増加で、当期純利益は前期比880%増の49億を記録した。売上高も前期比9.9%増の1963億ウォンを
現代製鉄、「コレール」とコンテナー鉄スクラップの運送契約を締結
[2008-04-10]
現代製鉄が輸入コンテナー鉄スクラップを「コレール」との運送契約で鉄道で仁川・唐津工場に運送することになった。 最近米国産鉄スクラップのコンテナーを利用した輸入が増えて、現代製鉄
東国製鋼、JFEとブラジル上工程工場の合作を推進
[2008-04-10]
JFEスチールが東国製鋼のブラジル高炉事業のパートナーとして参与することを検討している。 東国製鋼は8日、JFEスチールとブラジルスラブ工場の合作を検討していると明らかにした。同社はJFE
ユニオンスチール、リローラーのうち戦略製品の比重が最高
[2008-04-08]
東部製鉄、ユニオンスチール、現代ハイスコなどリローラー3社のうちユニオンスチールのカラー鋼板、ガルバリウム鋼板など戦略製品の販売比重が最も高いことが分かった。 一方、現代ハイスコ
[
1
] ~
[
611
]
[
612
]
[
613
]
[
614
]
[
615
]
[
616
]
[
617
]
[
618
]
[
619
]
[
620
]
~ [
841
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352