2025-05-19 08:56
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
日本産鉄筋が再びのノマジンの危機
[2015-08-13]
日本産鉄筋がノマジンの危機に陥っている。 現在の日本産鉄筋(SD400、10mm)の流通価格はトン当たり57−58万ウォンである。7月中旬にトン当たり61万ウォンで、国産のリスト価格を上回ったが、
ポスコ、中国産熱延鋼板の輸入対応を再び強化
[2015-08-13]
ポスコが再び中国産熱延鋼板に対した輸入対応を強化している。 ポスコは6月以降に中国産熱延鋼板の輸入価格が急速に下落して、輸入対応を強化している。ポスコの輸入対応の骨格は価格対応で
ポスコ、KB金融グループと金融協力のMOUを締結
[2015-08-12]
ポスコが11日、KB金融グループと「金融協力のための包括的な業務協約(MOU)」を締結した。 今回の業務協約で両社はそれぞれの領域で構\築した豊富な経験とノウハウをもとで、金融·非金
現代製鉄の7月の冷延鋼板類の販売量がやや増加
[2015-08-12]
現代製鉄の7月の冷延鋼板類の販売量が前月比と前年同月比増加した。 本紙の集計によると、現代製鉄の7月の冷延鋼板類の販売量が52万200トンで前月比2.3%、前年同月比6.5%がそれぞれ増加し
ポスコ、重慶鋼鉄と2社の合弁会社を設立
[2015-08-12]
ポスコが中国の重慶鋼鉄と62億元(約1兆1640億ウォン)規模の2社の合弁会社を設立することにしたと海外のメディアが報じた。 これら合弁会社は中国の重慶に設立され、年間240万トンの自動車や
農協、農ビ管の販価を12%引き下げ
[2015-08-11]
農協が農ビ管の販価を7月15日付けで最大12%引き下げる。 農協は今回の値下げは農協と農ビ管メーカーが最近の熱延鋼板の価格下落と市場価格との差を考慮して交渉して結果によるものであると
ステンレス鋼業界の収益が低下
[2015-08-11]
ステンレス鋼市況の長期低迷で、メーカーから流通企業までのステンレス鋼業界の収益が低下している。ニッケルの価格が6年ぶりにトン当たり1万ドル台と過去最低を記録している上、ウォン相場の下
ポスコの系列企業の構造調整は孫会社から
[2015-08-11]
ポスコの構\造調整は予\想通りに関連会社ではなく、関連会社の子会社と関連会社から行われている。 ワークアウトの可否を控えて実査が行われているポスコプランテックの海外法
ポスコの上半期のステンレス熱延鋼板の自家消費量が増加
[2015-08-10]
ポスコの上半期のステンレス熱延鋼板の自己消費量がやや増加して、国内販売割合が下落した。 韓国鉄鋼協会によると、ポスコの上半期のステンレス熱延鋼板の生産量が92万8000トンであった。国
泰鋼鋼鉄産鉄筋のKS認証取り消しの続きを再開
[2015-08-10]
中国の泰鋼鋼鉄産鉄筋の再検査の結果、KS認証の取り消しの手続きを進行することになった。 韓国標準協会は5日、国家技術標準院(技標院)の市販品の調査で確認された品質の問題でKS認証の取り
[
1
] ~
[
291
]
[
292
]
[
293
]
[
294
]
[
295
]
[
296
]
[
297
]
[
298
]
[
299
]
[
300
]
~ [
839
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352