2025-05-18 17:37
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
現代製鉄の唐津特殊鋼工場がKS認証を取得
[2016-04-11]
現代製鉄が3月30日、唐津特殊鋼工場で生産される特殊鋼製品のKS認証を取得して、4月から本格的に販売を開始する。 現代製鉄は3月初めに韓国標準協会(KSA)の工場審査を経て、機械構\造用炭素
東部スチールの昨年の売上高が前年比13.4%減少
[2016-04-08]
東部スチールの15年の売上高と利益が大幅に減った。同社の昨年の売上高は511億ウォンで前年比13.4%減少して、営業利益は11億ウォンで前年比21.9%減少した。 負債は229億ウォンで前年の94
冷延業界、熱延鋼板の価格高騰で困る
[2016-04-08]
冷延業界が原料であると熱延鋼板の価格高騰で困っている。 中国産熱延鋼板のオファー価格が継続的に上昇している中で、契約量が少なく、物量確保に非常灯が点灯している。中国メーカーの相次
ポスコ鋼板の営業利益の大幅な改善が予想
[2016-04-07]
ポスコ鋼板の今年の営業利益が前年比50%以上増加すると予\想されるとユジン投資証券の方ミンジンアナリストが明らかにした。 彼はポスコ鋼板のアルミメッキ鋼板の市場シェアが60%であるう
ナステックの売上高が減って、利益が急増
[2016-04-06]
昨年にナステックの売上高がやや減少したが、利益は増加した。 同社の監査報告書によると、昨年の売上高が979億ウォンで前年比3.6%減少したが、営業利益は52億ウォンで前年比4.3%増加した
現代製鉄の厚板の生産量が急増
[2016-04-06]
現代製鉄の厚板の生産量が大幅に増加した。近年の大規模な設備投資と現代重工業グループ3社を中心とする安定した供給先の確保が原因であると把握されている。 金融監督院によると、現代製鉄
鉄筋メーカーの昨年の収益が6年ぶりの最大
[2016-04-06]
鉄筋専業電炉メーカーの昨年の利益が6年ぶりの最高であった。 鉄筋専業電炉メーカー5社の15年の事業報告書及び監査報告書によると、15年の平均営業利益率が6.5%で前年比6.4%ポイント上昇
電炉メーカーの収益が悪化
[2016-04-04]
鉄スクラップ市場の変数として電炉メーカーの収益が浮上している。電炉メーカーの収益悪化が鉄スクラップの購入政策の変数になると予\想されるということである。 本紙が3月の業績を調査し
[分析] ポスコの営業利益がグループの営業利益の90%
[2016-04-04]
ポスコグループでリチウム事業と海外法人の正常化が最大の課題になっている。 ポスコは先月に開かれた48期定時株主総会で「技術の販売とエンジニアリング事業を事業目的に追加して、鉄鋼技
ポスコ、グローバルPOISTに力量を集中
[2016-04-04]
ポスコが持続的な成長のため、グローバルPOIST(POSCO Innovative Steelmaking Technology)事業に力量を集中すると予\想される。 ポスコは3月11日に開催された48期定時株主総会で「技術販売及

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352