2025-07-10 11:16
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
世亜製鋼、鋼板類事業部門を分割…世亜CMを設立
[2017-04-12]
世亜製鋼は鋼板類事業部門の分割を理事会が承認したと11日に明らかにした。5月26日に開催される臨時株主総会で同議案が可決される場合、世亜製鋼の鋼板類事業部門は7月1日付で「世亜CM(SeAH Co
ポスコの第1四半期の冷延鋼板類の国内販売量が急増
[2017-04-11]
ポスコの第1四半期の冷延鋼板類の販売量が国内需要の増加で増加した。 本紙の集計によると、ポスコの1−3月の冷延鋼板類の販売量は前年同期比5.4%増の356万2000トンであった。このうち輸出
米州製鋼の営業利益が黒字へ
[2017-04-10]
米州製鋼がついに営業利益の黒字を達成した。 米州製鋼は16年に約411億ウォンの売上高、約22億ウォンの営業利益を上げた。営業利益率が5.28%に達した。 同社は10年から15年までの6年間で
現代製鉄が厚板の輸入対応材の発売を見直し
[2017-04-07]
現代製鉄が厚板の輸入対応材の発売を見直している。現代製鉄は4月から厚板の輸入対応材を受注する予\定であったが、これを暫定保留したと把握されている。 現代製鉄の関係者は「収益の面で
ポスコの海外ステンレス鋼法人の業績が大幅に改善
[2017-04-06]
ポスコのステンレス鋼関連海外法人の業績が昨年に大幅に改善された。 ポスコの連結監査報告書によると、ポスコのステンレス鋼関連海外法人7社ののうち5社が黒字に転じた。 まず、タイのタ
冷延単圧メーカーの業績が改善
[2017-04-06]
冷延単圧メーカーの昨年の収益が原料下落の下落で改善された。 冷延単圧メーカーの事業報告書によると、製品の販価は前年比下落したが、収益は改善された。メーカーと製品によって差はあるが
自動車鋼板の価格交渉の遅れ
[2017-04-04]
現代・起亜自動車と鉄鋼メーカー間の自動車鋼板の価格交渉が遅れて、部品メーカーとこれら企業に原料を供給している鉄鋼メーカーが困っている。 業界によると、遅くとも2月に価格交渉が決着
現代製鉄、厚板の輸入対応材を発売
[2017-04-03]
現代製鉄が厚板の輸入対応材を発売する。 現代製鉄が4月から厚板の輸入対応材を受注して、生産すると知られている。ある業界筋は「現代製鉄が厚板の輸入対応材の開発を完了して、4月から受
第2四半期の鉄筋の価格交渉が開始
[2017-04-03]
第2四半期の鉄筋の価格交渉が始まったが、難航が予\想される。 電炉業界と建資会が29日、第2四半期の鉄筋の価格交渉の顔合わせを行った。最需要期に入る時期に需給がひっ迫されている中で、
ポスコ、子会社の独自生存戦略を展開
[2017-03-30]
ポスコが国内外の鉄鋼関連子会社に対した独自生存戦略を展開している。 ポスコの国内外の鉄鋼関連子会社の源料調達の自律化で、収益問題が解決されている。ポスコの権五俊会長は昨年に海外の

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352