2025-07-10 11:36
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
現代製鉄の自動車鋼板の価格交渉が4月に8万ウォン引き上げで決着?
[2017-04-21]
現代製鉄と現代・起亜自動車の自動車鋼板の価格交渉が遅れている中で、トン当たり6−8万ウォン引き上げの可能\性が高いという証券業界のアナリストの主張が出ている。 三星証券の百済勝アナ
東国製鋼、2万トンの日本産鉄スクラップの輸入契約を締結
[2017-04-21]
東国製鋼が最近、2万トンの日本産鉄スクラップの輸入契約を締結した。 同社の契約価格はトン当たり2万9500円(CFR)で、これをFOB基準にするとトン当たり2万7000円になる。これは現代製鉄の契
現代製鉄の鉄スクラップの購入価格引き下げの成敗は?
[2017-04-21]
現代製鉄の仁川工場と唐津製鉄所の鉄スクラップの購入価格の引き下げが毒になる或いは薬になるかに業界が注目している。 現代製鉄の仁川工場と唐津製鉄所は21日付けで全グレードの鉄スクラッ
ポスコの熱延鋼板の輸出量がさらに減少
[2017-04-19]
ポスコの熱延鋼板の輸出割合が大幅に下落している。減産と主力輸出相手国の輸入規制強化が原因であると見られる。 本紙の調査によると、ポスコの3月の熱延鋼板の輸出量は23万トンで、14年4月
鋼管の製造原価が年中最高…収益が低水準
[2017-04-19]
鋼管メーカーが原料価格の上昇と製品価格の下落で困っている。国産と中国産原料の価格がすべて年中最高になって、製造原価が高水準であると把握されている。 まず国産熱延鋼板の価格が1月に
ポスコの今年の粗鋼生産量が前年比やや減少
[2017-04-19]
ポスコが18日に第1四半期の業績を発表\して、今年の粗鋼生産量と製品の販売量が前年比やや減少すると予\想した。しかし、売上高は製品の値上げで個別基準25兆6000億ウォンで、昨年の24兆3000億
ポスコの第1四半期の業績が好調
[2017-04-19]
ポスコは18日、第1四半期の連結基準の売上高が15兆772億ウォンで、営業利益は1兆3650億ウォン、純利益は9769億ウォンであったと明らかにした。 連結基準の売上高は前期比小幅増加して、鉄鋼
現代製鉄、先週に日本産鉄スクラップを契約
[2017-04-18]
日本産鉄スクラップの輸入価格の下落が固まっている。 現代製鉄は先週に日本産鉄スクラップ(H2)にトン当たり2万7000円(FOB)のビッドを出して、約5万トンを契約したと知られている。 現代
世亜昌原特殊鋼、大口径ステンレス継目無鋼管を初出荷
[2017-04-18]
世亜昌原特殊鋼の大口径ステンレス継目無鋼管工場が3月からホットランに入って、最近に初製品を出荷した。また同社の受注量は250トン程度であると伝えられている。 現在にインチごとで生産
ステンレス鋼業界が販売目標を下方修正
[2017-04-18]
「昨年の業績が好調であって、今年の販売目標を前年比10−20%引き上げたが、4カ月連続の販売不振で、目標を修正する必要がある」とあるステンレス鋼業界筋が述べた。 昨年11−12月の高騰以

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352