2025-07-09 23:46
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
東洋鉄管、159億ウォン規模のラインパイプの輸出契約を締結
[2018-04-04]
大口径鋼管専門メーカーである東洋鉄管が2日、M.U.L.と北アフリカ向けで159億ウォン規模のガスラインパイプの輸出契約を締結した。 東洋鉄管は先月に270億ウォン規模の中東地域向けラインパ
鋼管の製造原価が年中最高・・・収益が最低
[2018-03-30]
鋼管メーカーが原料価格の上昇と製品の値上げの遅れで困っている。原料である熱延鋼板の価格が強基調で、他の国からの輸入も難しい状況であると知られている。 ポスコが2月の受注分から鋼管
ポスコ、設備と資材購入の「最安値落札制」を廃止
[2018-03-29]
ポスコが国内の大手企業の中で初めて設備と資材の購入に「最安値落札制」を廃止する。 ポスコはこれまで設備と資材の購入に「最安値落札制」を施行してきたが、企業間の出血競争で中小企業
現代製鉄、日本産鉄スクラップの入札で新断のみ契約
[2018-03-27]
現代製鉄が23日に開かれた日本産鉄スクラップの入札で、新断のみ契約したと伝えられている。 この日の現代製鉄の入札で、応札量が16万トンに迫ったと知られている。国内の取引量が大幅に増
ポスコが厚板の爆発的な受注増加で困惑
[2018-03-27]
ポスコが厚板の爆発的な受注増加で困っている。ポスコの現在の厚板の納期が40ー50日で、今すぐ注文しても物量の出荷は5月以降になる。 ポスコの関係者は「厚板の受注量が急増して、フル生産
官需鉄筋の2年間の契約量が241万3500トン
[2018-03-26]
調達庁が官需鉄筋の入札の結果を発表\した。 調達庁が官需鉄筋の最初の複数年の入札を行って、7社の電炉メーカーと4社の単圧メーカー、合計11社が241万3500トンを契約した。これは当初の計画
冷延単圧メーカーが収益低下を懸念
[2018-03-26]
冷延単圧メーカーの収益に赤信号が灯っている。 冷延単圧メーカーは第1四半期に続き、第2四半期にも原料価格の上昇が製品の販価に転嫁できず、懸念している。唯一な熱延メーカーであるポスコ
ステンレス冷延業界の収益確保が難しい
[2018-03-26]
ステンレス冷延業界の憂いが深まっている。原料である熱延鋼板の価格上昇とロールマージンの縮小、中国産の厚さエキストラ競争力の向上、需要停滞などで、安定的な収益の確保が難しいためであ
東国製鋼、カラー鋼板市場のパラダイムを変える
[2018-03-23]
東国製鋼が最近の販売競争激化と収益低下が懸念さるカラー鋼板の市場で、製品と需要家の差別化で販売構\図を完全に変えている。 東国製鋼はすでにアプスチール(Appsteel)とラックスチール(L
東洋鉄管、中東向けで約270億ウォンのラインパイプを受注
[2018-03-22]
大口径鋼管専門メーカーである東洋鉄管が中東地けで約270億ウォン規模のラインパイプを受注して、今年9月まで船積する予\定であると明らかにした。 今回の契約は同社の昨年の売上高である129

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352