2025-07-09 10:42
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>国内動向
電炉メーカー、過去最高のロールマージンにも不安
[2019-01-04]
電炉メーカーのロールマージンが過去最高の水準であったが、不安である。鉄スクラップと鉄筋の価格差が大きいが、実益が大きくなかったうえ、これが縮小する可能\性が高いためである。 先週
東国製鋼も鉄筋の価格交渉を行わない
[2019-01-04]
現代製鉄に続き、東国製鋼が建資会との鉄筋の価格交渉を行わないと明らかにした。 東国製鋼は31日午後、毎月に鉄筋の販価を発表\すると明らかにした。同社は原料と副資材の価格変動と在庫を
ポスコ、ステンレス鋼の輸入対応を強化
[2019-01-04]
ポスコが今年にステンレス鋼の輸入対応を強化する。 ポスコは輸入対応のため、昨年下半期に開発した輸入対応材(POSCO304GS)の1月の販価を12月末の輸入材の到着価格水準で策定する計画である
現代製鉄の今年の自動車鋼板の販売量が増加
[2018-12-28]
現代製鉄の今年の国内外の自動車鋼板の販売量が前年比やや増加すると予\想される。 現代製鉄の自動車鋼板の販売量は現代・起亜自動車向けとグローバル販売量を含んで、年間500万トン前後であ
現代製鉄の高炉のマージンが減って、棒形鋼は好調
[2018-12-28]
現代製鉄の第4四半期の高炉部門のマージンが減って、棒形鋼部門の業績が好調であったとユジン投資証券の方ミン人研究員が発表\した。 彼は現代製鉄の第4四半期の連結基準の営業利益が3680億
来年の鉄筋の加工単価が4000ウォン上昇
[2018-12-28]
19年の鉄筋の加工単価がトン当たり4000ウォン上昇する。最低賃金の引き上げによる原価上昇が原因である。 鉄筋加工協同組合は26日、来年の鉄筋の加工単価を今年より4000ウォン引き上げて、
現代製鉄、「建資会と鉄筋の価格交渉を行わない」
[2018-12-28]
現代製鉄が建資会と鉄筋の価格交渉を行わないと明らかにした。建資会との価格交渉が市場の混乱をあおって、メーカー間の談合につながる可能\性があるためであると同社は説明した。 現代製鉄
ポスコ、原料輸送船に脱硫設備を装着
[2018-12-27]
ポスコが原料輸送船に脱硫設備(別名スクラバー)を装着して、硫酸化物の排出量を低減させる。 硫黄酸化物(SOx)は石炭及び石油など化石燃料に含有されている硫黄の燃焼で発生する物質で、ポス
ポスコのステンレスで鋼関連海外法人長の人事
[2018-12-26]
ポスコが20日と21日、組織改編と定期役員人事を行った。これでステンレスで鋼関連海外法人長の人事もあった。その内容は下記の通りである。 ○ポスコ張家港浦項不銹鋼法人長 宋ギョンファ
世亜ベスチール、グローバル市場拡大戦略を展開
[2018-12-21]
世亜ベスチールがグローバル販売拠点を強化することに続き、通商組織の改編でグローバル市場拡大戦略を具体化している。 同社は10月18日、タイに販売法人を設立した。資本金が103億ウォンで
[
1
] ~
[
161
]
[
162
]
[
163
]
[
164
]
[
165
]
[
166
]
[
167
]
[
168
]
[
169
]
[
170
]
~ [
841
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352