2025-07-09 00:48
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
現代製鉄のH形鋼のサイズ拡大が順調
[2019-06-10]
現代製鉄のRH(Roll Beam)のサイズ拡大が順調である。 現代製鉄は近いうちにH形鋼の新しいサイズの案内書を出して、販売を開始する計画である。また、設計プログラムにも新しいサイズを初め
世亜ベスチールー、生鉄圧縮の購入を月間契約に変更
[2019-06-07]
世亜ベスチールが6月1日付けで生鉄圧縮の購入システムを変更した。 同社の生鉄圧縮の消費量が月2万3000トン程度で、供給者と1ヶ月間の契約を締結して、購入することにした。供給者は月間契
東部製鉄、KGコンソーシアムへの売却を決定
[2019-06-07]
東部製鉄は5日、KGグループとカクタスPEコンソ\ーシアムの投資維持関連契約の締結、債務調整、債権金融機関の共同管理終結などを決定したと明らかにした。 これで東部製鉄は有償増資を行っ
高炉メーカーの熱延鋼板のロールマージンが大幅に縮小
[2019-06-05]
高炉メーカーの第2四半期の熱延鋼板のロールマージンが前期比大幅に減っている。従って、しばらく高炉メーカー間の生存競争が避けられないと見られる。 本紙の調査によると、世界の鉄鋼材の
ステンレス鋼冷延業界、GTSの冷延工場の合弁投資に強硬姿勢
[2019-06-05]
インドネシア青山のステンレス熱延鋼板の生産が本格化してわずか1年余りしかないが、国内のインドネシア産の輸入割合が中国産に続き、40%に迫っている。インドネシアのステンレス冷延鋼板の生
電炉業界、タワークレーンのストで緊張
[2019-06-05]
建設労組のタワークレーンのストライキが鉄筋市場の変数とのなっている。 建設労組が4日からタワークレーンの無期限のストに入った。大韓建設協会によると、4日現在に全国で稼働中の3500台の
世亜製鋼支柱、SSV(SeAH Steel Vina」の第2工場の竣工式を開催
[2019-06-04]
世亜製鋼支柱が5月30日、ベトナム現地法人である「SSV(SeAH Steel Vina」の第2工場の竣工式を開催した。 世亜製鋼支柱は17年6月にベトナム南部のドンナイ省のヨンチャク産業団地の3万6300坪
ポスコ、中国の電磁鋼板工場を売却
[2019-06-03]
ポスコが中国の広東省に位置している電磁鋼板工場を売却する計画である。 ポスコは最近、同社の87.04%の持ち分を中国現地企業である「Jiangsu Wcan Technology」に250億ウォン程度で売却す
ポスコとステンレス冷延鋼板メーカ−、青山鋼鉄の国内進出阻止に総力
[2019-05-31]
釜山市が吉山グループと中国の青山鋼鉄のステンレス冷延工場建設を承認すると知られて、ポスコとステンレス冷延メーカ−、韓国鉄鋼協会が釜山市と政府に投資承認検討の撤回を促した。 ポスコ
高炉メーカーの収益が悪化
[2019-05-24]
高炉メーカーの製造原価が原料価格の高騰で大幅に上昇している。しかし、これが製品の販価に転嫁できなく、高炉メーカーの収益悪化が避けられないと見られる。 プラッツによると、今月22日現

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352