2025-05-16 02:58
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
現代製鉄が一部組織を改編…唐津第1高炉の改修をが推進
[2019-08-02]
現代製鉄が8月1日付で研究開発本部をはじめ、唐津製鉄所と特殊鋼事業本部の組織を改編して、役員人事を行った。 同社は今回の組織改編について、研究開発部門と生産部門の連携により相乗効
東部製鉄の冷延鋼板類の輸出量が増加したが、収益は低下
[2019-08-02]
東部製鉄の冷延鋼板類の輸出量が上半期に増加したが、輸出価格が大幅に下落して、収益が改善されなかったと評価される。 本紙の調査によると、東部製鉄(東部仁川スチール込み)の上半期の冷延
表面処理鋼板業界、週52時間勤務制に備える
[2019-08-02]
表\面処理鋼板業界が週52時間勤務制の導入に備えている。 週52時間勤務制は政府が推進している労働時間短縮法案によるものの、現在の法定労働時間である週68時間を週52時間に減らすことであ
[分析] ポスコの営業利益率が下落して、現代製鉄は上昇
[2019-08-01]
ポスコと現代製鉄の第2四半期の個別基準の営業利益率が相反した。 ポスコの場合、18年第3四半期の営業利益率が13.8%を記録して以降に3期連続で下落して、第2四半期には9.7%を記録した。一
現代製鉄の営業利益が急減
[2019-07-31]
現代製鉄が30日に開かれた企業説明会で、第2四半期の連結基準の売上高が5兆5719億ウォン、営業利益が2326億ウォンであった明らかにした。 鉄筋の販売増加と造船用厚板、自動車鋼板の販売増加
ポスコの業績が第4四半期に改善…キウム証券
[2019-07-31]
下半期に中国の鉄鋼材の価格上昇が予\想され、ポスコの第4四半期の業績が改善するとキウム証券が予\想した。 ポスコの第2四半期の営業利益は連結基準で1兆700億ウォン、個別基準では7200億
東部製鉄、臨時株主総会で決議案が原案通りに可決
[2019-07-31]
東部製鉄が30日に臨時株主総会を開き、決議案を原案通りに可決した。 これで李セチョル新任理事をはじめ、2人の常勤理事、1人の非常勤理事、3人の社外理事が選任された。新任常勤理事は李セ
ポスコの冷延鋼板のオファー価格の引き上げが難しい
[2019-07-31]
ポスコが冷延鋼板の輸出オファー価格を引き上げが、契約が容易でないと知られている。 最近に原副資材の価格が強基調で推移しているうえ、中国の国内価格の下落が一服して、ポスコが値上げを
黄金エスティ、子会社の土地や建物を売却
[2019-07-30]
黄金エスティが子会社であるインターコンストラクタテックの財務構\造改善のため、江南区新沙洞に位置している土地や建物を売却すると26日に明らかにした。売却額は767億ウォンで、売却予\定日
国土交通部、建築資材の品質基準を強化
[2019-07-29]
手頃な価格で増えてきた中国産鉄鋼材の輸入が難しくなると予\想される。 政府が火災防止対策拡大のため、建築資材の品質基準の強化を推進している。これまで優れた品質にもかかわらず、価格

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352