2025-05-16 01:31
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
ステンレス鋼企業の業績が不振
[2019-08-20]
ステンレス鋼の上場企業の上半期の業績が不振であった。これは4月以降の原料と製品の価格下落による在庫評価損失と需要停滞による売上高の減少が原因であると分析される。しかし、第3四半期に
上半期の冷延単圧メーカーの業績は?
[2019-08-20]
冷延単圧メーカー3社(東国製鋼、東部製鉄、ポスコ鋼板)が14日に上半期の業績を発表\した。原料価格の高騰と需要産業の景気低迷など悪材料の中で、3社の業績はどうだったか。 ■東国製鋼と東
鉄筋専業メーカーの業績が改善…純利益が92.6%増加
[2019-08-20]
鉄筋専業メーカーの収益が大幅に改善された。 大韓製鋼の営業利益と純利益が前年同期の赤字から黒字に転じて、丸永鉄鋼の営業利益と純利益が前年同期比89.2%と73.6%増加した。ただし、韓
現代製鉄の鋼板類と棒形鋼類の市場シェアが変動
[2019-08-19]
現代製鉄の鋼板類と棒形鋼類の市場シェアに微妙な変動があった。 現代製鉄の公示によると、同社の棒形鋼類の市場シェアが上昇したが、鋼板類の市場シェアは下落した。輸入を除いた同社の棒
東国製鋼、ビレットの不足で製品の生産量が減少
[2019-08-16]
東国製鋼の製品の生産量が120トン電炉の再稼働遅れの影響で減少している。 東国製鋼の120トン電炉の1日の溶鋼の生産量が約3500トンで、同社の電炉の再稼働が予\定より4ー5日遅れて、溶鋼の生
韓国特殊形鋼、造船用の生産量を増やす
[2019-08-13]
韓国特殊形鋼が需要が増加している造船用形鋼の生産量を増やして、需要が減っている一般形鋼の生産量は減らしている。また、輸入条件が悪化しているビレットの販売量を増やして、稼働率を引き上
東国製鋼、仁川製鋼所の120トン電炉を12日に再稼働
[2019-08-13]
東国製鋼仁川製鋼所の120トン電炉が12日午後に再稼働に入った。 8日に再稼働に入った120トン電炉の電極棒の損傷と溶鋼が固まる現象で、再稼働が遅れたが、同社は設備診断で問題がないと判断
建資会、鉄筋価格の一元化を提案
[2019-08-12]
大韓建設資材職協議会(以下、建資会)が電炉業界に鉄筋価格の四半期の一元化を現代製鉄と東国製鋼、大韓製鋼、韓国鉄鋼に提案した。 建資会は電炉メーカーが毎月に発表\するリスト価格と四半
日本産鉄スクラップの放射能全数検査の影響は?
[2019-08-09]
関税庁の日本産鉄スクラップの放射能\全数検査が心理的な影響を与えていることが分かった。 業界によると、関税庁が入港するすべての日本産鉄スクラップに放射能\全数検査を開始したが、検
表面処理鋼板業界、頼ることはウォン相場だけ?
[2019-08-09]
表\面処理鋼板業界が困っている。需要産業の景気回復が遅れている中で、世界各国が輸入規制がをさらに強化しているためである。 業界によると、最近の表\面処理鋼板の主な需要先の設備稼働率

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352