2025-07-08 03:21
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
現代製鉄、4月1日付けで事業部制を施行
[2021-03-18]
現代製鉄が4月1日付けで組織を事業部制に改編すると明らかにした。 同社のホームページによると、で個別事業を主導的に推進する一方、市況に積極的に対応することができる事業部制で組織を
韓国特殊形鋼、社名を韓国特鋼に変更
[2021-03-17]
業界によると、韓国特殊形鋼が29日に開かれる予\定である株主総会で社名を韓国特鋼に変更して、本社を釜山から漆西製鋼所へ移転する計画である。 これは昨年の経営権変動の際に予\想されたこ
ポスコインターナショナル、ESGボンドを発行
[2021-03-16]
ポスコインターナショナルがESGボンドを発行すると明らかにした。 今回の社債の発行額は合計1500億ウォンで、このうち800億ウォンがESGボンドであると知られている。 ESGボンドは環境、社
〔イッシュ〕現代製鉄の事業部制の輪郭
[2021-03-09]
現代製鉄が4月1日に行う予\定である事業部制の輪郭が出てきている。 業界によると、今まで知られたことと異なって、「高炉」と「電炉」などに「AP(Automotive Part)」が加え、合計3つの事業
ポスコのステンレス鋼の海外子会社の業績が改善
[2021-03-09]
ポスコのステンレス鋼関連海外子会社の昨年の業績が新型コロナウイルス感染症の拡散の影響にも改善された。 ポスコの連結監査報告書によると、ポスコのステンレス鋼関連海外子会社5社のうち2
ポスコグループ、水素電気自動車部品市場に本格的に進出
[2021-03-09]
ポスコグループが新モビリティ時代を主導するため、親環境自動車の統合ブレンドである「e Autopos]をロンチングして、ポスコインターナショナルが水素電気自動車の核心部品の量産態勢を構\築し
世亜製鋼、800億ウォンのグレーンボンドを発行
[2021-03-08]
世亜製鋼がグレーンボンドの発行で800億ウォンの資金を確保した。これで同社の順天OF工場の設備増強をはじめ、原料の購入と稼働が弾力を受けると予\想される。 同社は4日に行われたグレーン
東洋鉄管、社名をケイビアイ東洋鉄管に変更
[2021-03-02]
東洋鉄管が3月23日に開かれる定期株主総会で、社名をケイビアイ東洋鉄管に変更すると明らかにした
世亜製鋼、グリーン債券の発行額を拡大
[2021-03-02]
世亜製鋼がグリーン債券の発行額を増やすと予\想される。 同社は最近にグリーン債券の需要を予\測して、600億ウォンの債権に競争率が7.7:1であった。従って、金利が600億ウォン基準、過去最
現代製鉄の埠頭に再び船舶の渋滞が発生
[2021-02-26]
現代製鉄の埠頭に再び船舶の渋滞が生じている。ある輸入業界筋は「仁川と唐津を中心で鉄スクラップの荷役条件が悪化している」と述べた。唐津港の荷役に約5日が所要されていると知られている。

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352