2025-07-07 22:57
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>国内動向
鋼管業界、メッキ工程の外注と委託生産を強化
[2021-07-15]
鋼管業界が製造原価を削減することはもちろん、環境規制へ対応するため、メッキ鋼管の外注と委託生産を強化している。 大手鋼管メーカーの場合、来年に施行される産業安全保健法による「有
電炉メーカーの鉄スクラップ購入政策の再検討が必要
[2021-07-15]
電炉メーカーの鉄スクラップの購入が容易でないと判断される。 韓国鉄鋼協会の統計によると、鉄スクラップの消費量が増えたが、国産の集中的な購入戦略にもかかわらず、国産の入庫量が2カ月
現代製鉄、鋼管の新リスト価格を適用
[2021-07-13]
現代製鉄が7月から鋼管の新しいリスト価格を適用する。 現代製鉄は従来の鋼管のリスト価格では製造原価の反映が難しく、製品や市場別の原価体系の構\築が難しいと判断して、鋼管のフォーミ
大手鋼管メーカー、メッキラインの運営について苦心
[2021-07-12]
世亜製鋼と現代製鉄など鋼管メーカーがメッキラインの運営について苦心している。 産業安全保健法によると、メッキ作業と水銀、鉛、カドミウムなど重金属を製錬、注入、加工、加熱する操業
現代製鉄、唐津製鉄所の鉄スクラップのQグレードを廃止
[2021-07-07]
現代製鉄が唐津製鉄所の鉄スクラップのQグレードを廃止した。 現代製鉄系納品企業によると、現代製鉄が6月から特殊鋼用として購入したQグレードを廃止した。Qグレードは現代製鉄が特殊鋼用の
DKCとDKCSが統合…DKCと出帆
[2021-07-06]
DKCとDKCSが統合され、7月からDKCと出帆した。 ステンレス鋼厚板メーカーであるDKCとポスコ系ステンレス鋼コイルセンターであるDKCSが統合され、7月1日付けでDKCになった。
鉄スクラップ市場が変動
[2021-06-29]
鉄スクラップと鉄鋼材の価格が高騰して、電炉メーカーと鉄スクラップの流通業界の動きが変わっている。最近の変化を探ってみる[編集者注] 今年に鉄スクラップの市場を鉄鋼材が導いている。鉄
[焦点] 鉄筋の流通市場の構造が急変
[2021-06-29]
鉄筋の流通市場の構\造が変わっている。 流通業界の立場から見れば、久しぶりに販売マージンが正常になって、上半期の業績が非常に好調であったが、市場の変化を懸念している。 流通市場
鉄スクラップの船賃が大幅に上昇
[2021-06-29]
鉄スクラップ価格が高騰している中で、船賃が大幅に上昇して、輸入割合の高い電炉メーカーの原価負担が加重されている。 現代製鉄は6月に入って、東京-仁川間の鉄スクラップの船賃を新断とス
[イッシュ] ポスコの海外投資方式が変わる?
[2021-06-29]
ポスコが中国の河北鋼鉄と中国現地で自動車用メッキ鋼板を生産・販売する合弁事業を推進する。これは同社の海外投資の性格が過去と変わったことである。 ポスコは海外で鉄鋼事業をする場合

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352