2025-05-11 08:05
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>流通/加工
ポスココイルセンター、販価を5月初めに90万ウォン・半ばに95万ウォンに引き上げる計画
[2010-05-04]
ポスココイルセンターが5月半ばからポスコの値上げを本格的に反映する予\定である。 ポスココイルセンターはポスコの値上げ発表\以降、ユーザー向け販価をトン当たり90万ウォンに引き上げて
冷延コイルセンタが10日まで販売を中断
[2010-05-03]
冷延コイルセンターが製品の販売を抑えている。 ポスコとリローラーの値上げがまとまった状態である。これで冷延コイルセンターが10日頃から販価を大幅に引き上げる計画である。ポスコやリ
熱延コイルセンターの納期が遅れ
[2010-04-22]
熱延コイルセンターの納期が遅れている。主要コイルセンターの最近の納期が注文後1ー2週間になっている。ポスコ産を中心で注文が殺到して、在庫が注文を追いつかない状態である。 あるコイ
中国産熱延鋼板の販格の差が5万ウォン
[2010-04-19]
コイルセンターの輸入材熱延鋼板の販価の差が大きくなっている。4月初めまでの輸入熱延鋼板の販価がトン当たり80万ウォン前後で、企業によって販価の差がトン当たり1ー2万ウォンであったが、最
H形鋼流通業界の営業利益率が1%水準
[2010-04-16]
H形鋼流通業界の09年の営業利益率が1%水準であったことが分かった。 14日まで金融監督院に出されたH形鋼流通企業上位10社の業績を分析した結果、昨年の営業利益率が1.59%で前年の3.5%から
ポスコ、中国の加工センターを増強
[2010-04-07]
ポスコが中国のCTPCの加工能\力を年産12万トンから24万トンに増強する。 ポスコは3月30日に加工能\力を増強するための着工に入って、今年中の完工を予\定している。特に、今回に着工される
ポスコ冷延コイルセンター、ポスコの値上げまで販売を抑え
[2010-04-05]
ポスコ冷延コイルセンターが製品の販売を抑えている。ポスコ冷延コイルセンターは在庫がないと言っているが、本音は「今売っては損になる」という認識によるものであると見られる。 東部製鉄
流通業界がステンレス鋼の値上げに乗り出す
[2010-04-02]
ステンレス鋼流通業界が値上げを本格化している。これは今週に入ってニッケルの価格がトン当たり2万4000ドルを超えてトン当たり2万5000ドルに近づくなど強基調で推移している中で、海外のオファ
熱延コイルセンター、呼び値を引き上げながら在庫を管理
[2010-03-25]
熱延コイルセンタが在庫を管理していると見られる。熱延コイルセンター業界は「主要コイルセンターが販売に消極で、在庫の管理に入ったと見られる」と述べた。 熱延コイルセンターは最近に
東部製鉄の値上げで冷延流通企業の値上げが相次ぐ
[2010-03-24]
東部製鉄冷延コイルセンターが値上げを行って、流通業界が相次いで値上げを行っている。 東部製鉄が4月1日付けで熱延鋼板をトン当たり7万ウォン、冷延鋼板をトン当たり8万ウォンを値上げする
[
1
] ~
[
71
]
[
72
]
[
73
]
[
74
]
[
75
]
[
76
]
[
77
]
[
78
]
[
79
]
[
80
]
~ [
107
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352