2025-05-15 00:21
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
中国の包頭鋼鉄 GIのオファー価格を引き下げ
[2024-07-04]
中国の包頭鋼鉄が溶融亜鉛メッキ鋼板(GI)のオファー価格を引き下げた。 輸入業界によると、中国の包頭鋼鉄が10月10日積みGIをトン当たり653ドル(SGCC、1o、Z120、CFR)でオファーした。これ
中国の鉄鉱石の輸入価格が上昇
[2024-07-03]
最近の下落した中国の鉄鉱石と粘結炭の輸入価格が上昇に転じた。鉄鉱石は3中全会  への期待で、粘結炭はオーストラリアの供給減少の予\想が原因である。 プラッツによると、7月1日現在の中
現代製鉄 熱延鋼板の締め切り価格を2万ウォン引き上げ
[2024-07-03]
現代製鉄が5月に続き、6月販売分流通向け熱延鋼板の締め切り価格をトン当たり2万ウォン引き上げた。これは2か月連続の引上げで、合計トン当たり3万ウォンの引上げである。 これはウォン相場
ポスコの構造管用熱延鋼板の販価決定が遅れ
[2024-07-03]
ポスコの7月の構\造管用熱延鋼板の販価決定が遅れている。 本誌の調査によると、ポスコが7月の構\造管用熱延鋼板の販価を検討している。通常、ポスコは月末に販価を発表\するが、今月には販
ポスコ ステンレス鋼の販価を据え置き
[2024-07-02]
ポスコが7月のステンレス鋼の販価を据え置きにすると明らかにした。 ポスコは最近のニッケル価格高騰の原因であったニューカレドニアの騒擾事態、インドネシアの鉱石クォータ発給の遅れ、米
〔6-4 冷延鋼板類の市況〕 依然として販売が不振
[2024-07-01]
国内メーカーが値上げを行ったが、需要停滞でこれが完全に浸透しなかったと知られている。 6月第4週の製品別の流通価格を見ると、国産冷延鋼板がトン当たり99万−100万ウォンで前週比1万ウ
東国製鋼 締め切り価格告示制を実施
[2024-07-01]
東国製鋼が鉄筋価格正常化のため、再び締め切り価格を先に告知すると明らかにした。 同社は需要停滞により流通価格の急落で、2月から流通向け締め切り価格を先に告示したことがある。しかし
上半期に鋼管の販売が不振
[2024-07-01]
6月の鋼管の販売が終わって、業界のイッシュは販売量でなく、販価であった。今後の市況が不透明で、鋼管メーカーが7月の減産を検討している。 鋼管業界は1月、3月、5月、6月と4回にかけて販
鉄筋の流通価格が上昇
[2024-07-01]
先週に鉄筋の流通価格が上昇した。流通業界の早期の締め切りと電炉メーカーの積極的な販価正常化の推進が原因であると分析される。 先週の鉄筋の流通価格は国産がトン当たり67万-68万5000ウ
大韓製鋼 鉄筋の低価格の受注を中断
[2024-07-01]
大韓製鋼が鉄筋市場の正常化のため、低価格の受注を中断すると宣言した。 大韓製鋼は28日、今後に低価格入札方式の鉄筋加工プロジェクトに参加しないと明らかにした。これは生存原価以下での

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352