2025-08-06 07:50
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
世亜昌原特殊鋼、ステンレス棒鋼の販価を据え置き
[2021-12-02]
世亜昌原特殊鋼が12月のステンレス棒鋼の販価を据え置きにすると明らかにした。しかし、200系ステンレス鋼線材の販価はトン当たり10万ウォン引き上げる。 同社は原料価格が強基調で推移して
現代製鉄、H形鋼のリスト価格を2万ウォン引き下げ
[2021-12-02]
現代製鉄が12月のH形鋼のリスト価格を引き下げる。 同社は12月のH形鋼のリスト価格をトン当たり2万ウォン引き下げると明らかにした。これで中小型の販価が従来のトン当たり135万ウォンからト
冷延メーカー、12月の販価を据え置き
[2021-12-01]
冷延メーカーが12月の冷延鋼板類の販価を据え置きにする。 国内の冷延メーカー6社(ポスコ、現代製鉄、東国製鋼、KG東部製鉄、ポスコ鋼板、世亜CM)が12月の流通向け冷延鋼板類の販価を据え置
現代製鉄、鉄筋の販価を1万ウォン引き上げ
[2021-12-01]
現代製鉄が12月の鉄筋の販価を前月比トン当たり1万ウォン引き上げると明らかにした。 これで同社の12月の鉄筋のリスト価格はトン当たり96万6000ウォン、一般販価はトン当たり104万6000ウォン
鉄スクラップの船賃が1年ぶりに下落
[2021-11-30]
鉄スクラップの船賃が1年ぶりに下落した。 最近に東京から仁川までの3000トンのH2の船賃がトン当たり40ドルで3ドル程度下落して、2000トンのシュレッダーの船賃はトン当たり34ドルで5−6ドル
12月の鉄筋の値上げ要因が1万-1万1000ウォン
[2021-11-30]
電炉メーカーの12月の鉄筋の値上げ要因がトン当たり1万-1万1000ウォンである。 スチールデーリのDBなど鉄スクラップ価格指標によると、11月第4週の国産重量Aの価格がトン当たり58万3000ウォ
ポスコ、熱延鋼板のユーザー向け販価を小幅引き下げ
[2021-11-29]
ポスコが12月の熱延鋼板のユーザー向け販価を小幅引き下げて、流通向けを据え置きにすると知られている。 原料価格の下落とこれに伴う鉄鋼材の価格下落で、ポスコがユーザー向け販価をトン当
ステンレス鋼の地域間の価格差が大きい
[2021-11-29]
ステンレス鋼の地域間の価格差が大きくなっている。 アジアのステンレス鋼の価格は10月から下落して、ステンレス冷延鋼板の流通価格がトン当たり3200ドル台で前月比120−150ドル下落した。
日本産鉄スクラップの輸入契約価格がさらに下落
[2021-11-29]
日本産鉄スクラップの契約価格がさらに下落した。 世亜べスチールが25日に開かれた日本産鉄スクラップの入札で、シュレッダーについてトン当たり5万7000円(CFR)、新断についてトン当たり6万
建材会、鉄筋の販価一本化を要求
[2021-11-29]
建設資材職協議会(建材会)が26日、鉄筋の販価一本化を要求した。 建材会は合意されていない電炉メーカーの流通向け販価で、建設業界と流通業界の負担が加重されていると主張して、四半期ご
[
1
] ~
[
301
]
[
302
]
[
303
]
[
304
]
[
305
]
[
306
]
[
307
]
[
308
]
[
309
]
[
310
]
~ [
2119
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352