2025-07-20 23:30
お気に入りに登録
需給
市況/価格
流通/加工
国内動向
海外動向
設備技術
貿易通商
原料
その他
Home
>>地域別>>市況/価格
冷延流通店、内口銭閉止分価格転嫁に難航
[2003-11-07]
POSCOと現代ハイスコの冷延販売店は内口銭閉止による価格転嫁に難航している。 POSCOは今まで冷延代理店に支援してきた内口銭2%を7月と10月2回にかけて1%ずつなくして、現代ハイスコも11
韓·日ホットコイル価格協商、307ドル前後で決着の見通し
[2003-11-07]
韓国のりロ−ルメーカーと日本の高炉メーカーとの4四半期ホットコイル協商が最後の段階に入って、値上げの幅は1桁に止まるとの見通しが出ている。 日本の高炉メーカーは当初3四半期対比
鉄筋輸入価格下落
[2003-11-06]
日本産鉄筋の輸入価格が弱勢に転じている。 鉄筋輸入業界によるとこのほどの輸入オファー価格は3万3500−3万4250円(CNF、高張力D10mm)であることと表\れた。最近釜山到着分は3万4250円で
10月流通販売、冷延・鋼管好調
[2003-11-05]
10月市中流通販売は冷延板材類だけが好調だったと表\れた。鋼管も9月より20%近く増加したと調査された。反面熱延は9月水準から微増に止まった。 冷延販売の好調は自動車生産が正常化されて、
ビレット輸入価格280ドル中盤まで上昇
[2003-11-04]
ビレット価格の上昇の勢いが続いている。 国内最大ビレット需要家の韓国特殊鋼は10月末ロシア産1万トン、黒海地域産2万トンなど総3万トンの輸入契約を締結した。今度契約したロシア産ビ
東国製鋼、H形鋼値上げ
[2003-11-04]
東国製鋼が11月1日、H形鋼の値上げを実施する。値上げ幅はトン当たり2万ウォン。 東国製鋼の今度の値上げは鉄スクラップ価格の上昇と国内需要の増加が原因である。 一方、INIスチール
磨き棒鋼の値上げ相次ぐ
[2003-11-04]
磨き棒鋼の市中価格が引き上がる見通しである。 D社など磨き棒鋼メーカーは11月に入ってトン当たり2−3万ウォンの販売引上げを推進しているし、残り会社も値上げを検討するなど磨き棒鋼メ
日本産線材輸入価格小幅上昇
[2003-11-04]
日本産硬鋼線材の輸入価格が小幅引き上がった。 硬鋼線材2次製品メーカーによると第4四半期日本産ワイヤロッドの輸入価格が8ドル位引き上がった。当初日本の線材メーカーはトン当たり20
ステンレス冷延の11月輸出価格、120ドル引上げ浸透
[2003-11-03]
11月船積ステンレス冷延の中国向け輸出価格が110−120ドル引き上がった価格で契約されている。 ステンレス冷延業界は150ドルの値上げが狙いだったが中国ユーザーの反発が大きく目標価格よ
POSCO、生鉄入札·9月の入札水準で決定
[2003-11-03]
POSCOの10月生鉄の落札価格が9月の落札価格と同じレベルで決定された。 POSCOは30日光陽製鉄所と浦項製鉄所入札分それぞれ3000トンの生鉄に対して入札を実施した。 この日の入札で
[
1
] ~
[
2081
]
[
2082
]
[
2083
]
[
2084
]
[
2085
]
[
2086
]
[
2087
]
[
2088
]
[
2089
]
[
2090
]
~ [
2117
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352