2025-05-16 01:44
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>市況/価格
輸入鉄筋価格、強い抵抗線を形成
[2004-12-15]
輸入業界の鉄筋輸入価格の引き下げが強い抵抗に直面していると見られる。 日本産鉄筋の輸入価格は4万4000円(CFR)、中国産は400ドル線で強い抵抗に直面していると輸入業界は明らかにした。
本年アングルの輸出、史上最高記録
[2004-12-15]
本年のアングルの輸出が史上最高を記録すると予\想される。 10月までの普通鋼アングルの輸出は総21万4752トンで前年同期比109.1%増加した。特に最近国内景気の低迷により輸出量が増加して
POSCO、ステンレスモリブデン添加鋼種のエキストラ引き上げ
[2004-12-15]
POSCOがモリブデン添加鋼種のエキストラを引き上げる。 POSCOは12月15日注文投入分からモリブデン添加鋼種に対してエキストラをトン当たり12-36万ウォン引き上げることにした。 今回のエ
南部地域の高級鉄スクラップ価格上昇
[2004-12-15]
南部地域の鉄スクラップの価格が小幅上昇した。 東国製鋼の浦項工場が13日、INIスチールの浦項工場が16日鉄スクラップの購買価格を一括でトン当たり1万ウォン引き下げる計画であったが、実
中国産硬鋼線材の輸入価格が強気
[2004-12-14]
中国産硬鋼線材の輸入価格の強気が予\想される。 中国産硬鋼線材の輸入価格は480-600ドル(CFR)の広範囲である。メーカーと品質により価格の偏差が大きい。 現在オファー価格が一番高い宝
CIS産スラブの輸出価格が10ドル下落
[2004-12-14]
CIS産スラブの輸出価格が11月に続いて12月にも10ドル下落した。CIS産スラブの輸出価格は8月20ドル、10月に30ドル上昇してトン当たり520ドルまで上昇したが、先月の5ドルに続いて12月にも10ドル
POSCO、来年1四半期の対日厚板輸出価格を5000円引き上げ
[2004-12-14]
POSCOは来年1四半期の日本向け熱延および厚板の輸出価格をトン当たり5000円引き上げることにした。 又数量は熱延の場合20-30%減らす反面、厚板は前四半期対比1万6000トン増の3万4000トンと
軟鋼線材の輸入価格下落勢
[2004-12-14]
中国産軟鋼線材の価格が弱勢で推移している。輸入業界によると、今月に入って中国産軟鋼線材のオファー価格が5-10ドル下落したと表\れた。 現在中国産軟鋼線材のオファー価格はトン当たり4
フェロモリブデンの輸入価格、1ヶ月で30%上昇
[2004-12-14]
フェロモリブデンの輸入価格が1ヶ月で30%急騰した。 POSCOは今月10日、フェロモリブデンの輸入入札を行って当初目標数量の6万8000トン全量を購買した。 今回の落札価格はポンド当たり69
(12-2 冷延市況) 販売は停滞、値上げに関心
[2004-12-13]
[販売及び需給動向] 自動車と家電など大手ユーザーは依然不足を訴えている反面、販売店は12月に入って販売量がさらに減少したと語っている。このような相反した主張は中小ユーザーと2、3次流通

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352