2025-07-10 08:34
お気に入りに登録
 

需給

市況/価格

流通/加工

国内動向

海外動向

設備技術

貿易通商

原料

その他

Home >>地域別>>需給
現代製鉄、日本産鉄スクラップを大量購入
[2007-01-15]
現代製鉄は10日行われた日本産鉄スクラップの購入入札で、約20万トンの鉄スクラップを購入した。 業界筋によると「今回の入札に大量が応札して、現代製鉄は約20トンを確保した」と述べた。
鉄筋在庫が30万トンを上回る
[2007-01-12]
鉄筋の在庫が30万トンを超えた。 9日現在、電炉メーカー大手7社の鉄筋在庫が30万4000トンと集計された。メーカー別在庫は現代製鉄が12万9000トン、東国製鋼が5万4000トン、韓国鉄鋼が2万500
1月の鉄筋販売、流通向けが急増
[2007-01-12]
1月に鉄筋需要のパターンに変化が出ていることが分かった。 流通向け販売が大幅に増加して、ユーザーの建設向けが大幅減少している。通常流通むけの販売比重は総販売量の30ー40%である。し
POSCO、本年の流通向け熱延鋼板の販売82万トン
[2007-01-12]
POSCOの今年の流通向け熱延鋼板及び厚板の販売量が昨年水準にとどまる見通しだ。 POSCOの関係者は「熱延鋼板は昨年並みの82万トン、厚板はPOSTEEL向け販売を含んで8万5000トン」と述べた。
ビレットの輸入が急減
[2007-01-10]
ビレットの輸入が急減している。 12月の普通鋼ビレットの輸入量が約5万9000トンと推定される。これはここ数年間の月間輸入量のうち最低である。特に本年6日までの普通鋼ビレットの輸入量が1
本年の鉄鋼生産・輸出が増加の見通し
[2007-01-10]
産業資源部はPOSCOのFINEXの稼動と現代製鉄A熱延B電炉の再稼動など新規設備の稼動により本年の鉄鋼生産が増加する見通しであると8日、明らかにした。一方、上半期にはPOSCOの浦項第3高炉など設
中国産鉄筋・形鋼の輸入、大手メーカー依存度が下落
[2007-01-10]
中国産鉄筋及びH形鋼輸出上位5社の比重が低下した。 昨年の中国産鉄筋とH形鋼の輸入量はそれぞれ72万6000トンと76万3000トンに推定される。このうち上位5社からの輸入量は鉄筋が34万6000ト
06年のH形鋼の輸入が90万トンに近付く
[2007-01-09]
06年のH形鋼の輸入が90万トンに近付くと見られる。 昨年11月までのH形鋼の輸入累計は81万6937トン。12月に6万9500トンが輸入されたと推定され、昨年の輸入合計は88万6000トンと暫定集計され
世亜製鋼、本年の鋼管販売計画100万トン
[2007-01-09]
世亜製鋼の昨年の鋼管販売が81ー82万トンで当初目標の90万トンの達成ができなかった。世亜製鋼側は「建設景気の低迷、ERPシステム稼動による生産減少などで販売が減少した」とし「本年には100万
昌原特殊鋼、本年の生産計画91万6000トン
[2007-01-08]
昌原特殊鋼の本年の製品生産及び売上高が増えると予\想される。 昌原特殊鋼は昨年製鋼基準90万3000トンを生産したが、本年には昨年の実績をやや上回る91万6000トンを生産する計画。生産・販

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352