2025-05-14 18:39
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>特殊鋼/線材
昨年棒形鋼流通業界の安定性大幅向上
[2005-04-14]
主要棒形鋼メーカーの昨年利益率が大幅向上され、企業の安定性も良くなったと表\れた。昨年代表\的な棒形鋼類の流通社の漢南とキョンソ\ン鉄鋼、大旺鉄鋼の売上はそれぞれ9.5%、6.0%、-0.3%増
昌原特殊鋼、ESRR設備導入
[2005-04-14]
昌原特殊鋼が最新鋭設備のESRR(Electro Slag Rapid Remelting)設備の設置工事に入ったと12日明らかにした。 11月竣工予\定の同設備は、イタリアのバルブルナに継いで2番目に導入される設備
硬鋼線材の2次製品の値上げの浸透遅れ
[2005-04-13]
硬鋼線材の2次製品の値上げが相次いでいる。しかし、一部製品の値上げは浸透できない状態で硬鋼線材2次製品の採算悪化が懸念される。 硬鋼線材2次製品業界は、製品によって5ー10%くらいの内
中国、韓国と日本産ステンレス冷延に対して反ダンピング再審
[2005-04-13]
中国が韓国と日本産ステンレス冷延に対して反ダンピング再審に入った。 中国常務部は最近韓国と日本産ステンレス冷延鋼板に対した再審に入ったと明らかにした。今回の調査は4月8日から1年
ステンレス200系の輸入価格強気
[2005-04-11]
ステンレス200系の輸入価格が強基調で推移している。 200系輸入業界筋は「最近200系の輸入価格が相次いで上昇して、入着価格で2000ドル台に入った」と語った。 同筋は、1月と2月入着分
3月の特殊鋼棒鋼販売が史上最高
[2005-04-11]
3月の特殊鋼棒鋼販売が14万5311トンを記録、月間販売実績として史上最高だった。 3月特殊鋼棒鋼の販売は内需販売が12万7497トンで前年同月対比4.6%が増加して、月間販売が史上最高記録と更
コスチール、軟鋼線材の販売価格を3万ウォン値上げ
[2005-04-08]
コスチールが軟鋼線材の販価をトン当たり3万ウォン引き上げた。 コスチールは「原料価格の高騰により製品価格を引き上げることにした」と説明した。今回の値上げにより軟鋼線材の平均価格は5
ヨーロッパのステンレス冷延の価格弱気
[2005-04-08]
3月のヨーロッパのステンレス価格が下落した。CRUによると3月24日基準ヨーロッパのステンレス冷延の価格は60ー100ドル下落した。 フランスの場合3月24日304、2mm基準ステンレスレス冷延の
東南アジア、ステンレス300系の価格弱気、·200系の需要拡大
[2005-04-07]
東南アジア市場も韓国の市場と同様ステンレスの価格が足踏み状態になっている。 特にステンレス冷延の場合このような現象が著しく、東南アジア市場を主導しているスペインのアセリノクスの
軟鋼線材の輸入オファー価格が1ヶ月で30ドル上昇
[2005-04-06]
中国産軟鋼線材のオファー価格が1ヶ月で約30ドルくらい上昇する強気で推移している。 軟鋼線材の輸入業界によると、5月末ー6月初め積み中国産軟鋼線材のオファー価格がトン当たり450ー460ド
[
1
] ~
[
901
]
[
902
]
[
903
]
[
904
]
[
905
]
[
906
]
[
907
]
[
908
]
[
909
]
[
910
]
~ [
964
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352