2025-05-15 09:26
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>特殊鋼/線材
現代製鉄、ステンレス冷延設備を補修
[2006-07-10]
現代製鉄が7日から4日間仁川工場のステンレス冷延ラインの補修に入る。 現代製鉄はステンレス冷延ラインについて7日間の設備補修を計画しており、1次で7日から4日間の補修を行う。現代製鉄
ステンレス冷延300系の原料難が7月中旬以降に解消
[2006-07-10]
ステンレス冷延業界の原料の300系熱延鋼板の在庫不足現象がなかなか解消していない。 あるステンレス冷延メーカーの役員は「ステンレス冷延鋼板の原料の300系熱延鋼板の在庫がほとんどない
[分析] 表面仕上げ別ステンレス冷延鋼板市場の構造と変化
[2006-07-10]
ステンレス冷延鋼板の需要が次第に高級化している。2Bのシェアが依然最高であるが、ここ数年間の販売伸び率が微々たるもとである反面、表\面加工製品の伸び率は著しいものと表\れた。ここ6年間
ステンレス冷延の輸出価格がメーカーによって250ドルの格差
[2006-07-06]
中国向けステンレス冷延鋼板の輸出価格がメーカーによって差をつけている。 業界によると、7月積み中国向けステンレス冷延鋼板0.5mm、304の輸出価格がA者の場合トン当たり3050ー3100ドル(CFR
ステンレス冷延業界、台湾産輸入に対して反ダンピング提訴の計画
[2006-07-06]
ステンレス冷延業界が台湾産ステンレス冷延鋼板の輸入に対した反ダンピングの提訴を検討している。 ステンレス冷延業界筋は「台湾産ステンレス冷延鋼板の韓国向け安価輸出が大幅増加して、国
6月のステンレスコイルセンターの加工量が急減
[2006-07-04]
6月のステンレスコイルセンターの工場稼働率が下落して、販売量も減少した。主要ステンレスコイルセンターによると、先月の生産量が前月比20ー30%減少した。特に熱延設備と比べ冷延設備の稼働率
硬鋼線材の3四半期の輸入価格交渉が難航
[2006-07-04]
3四半期の中国産と日本産硬鋼線材の価格交渉が難航している。 硬鋼線材2次製品メーカーは輸入比重によって立場が違うが、硬鋼線材の2次メーカーと海外メーカーの価格についての異見が大きく
ステンレスコイルセンターの設備増強が相次ぐ
[2006-07-03]
ステンレスコイルセンターが設備増強で2次加工市場に進出している。また他のステンレス品種へ事業領域を拡大する傾向も著しい。 特にステンレスコイルセンター業界の表\面加工への関心が高
昌原特殊鋼、ステンレス棒鋼を20万ウォン値上げ
[2006-07-03]
昌原特殊鋼がステンレス棒鋼の販売価格を7月1日付でトン当たり20万ウォン引き上げた。今回の値上げは原料のニッケル価格の上昇分を製品価格に反映するためだある
BNGスチール、輸出製品の高付加価値化を推進
[2006-06-30]
BNGスチールが表\面処理加工品とBAなど高付加価値製品の輸出を大幅増やす計画だ。 BNGスチールは年産9万トン規模の新規冷延及びBAラインが7月に営業生産に入って、表\面加工製品とBA、BBな
[
1
] ~
[
861
]
[
862
]
[
863
]
[
864
]
[
865
]
[
866
]
[
867
]
[
868
]
[
869
]
[
870
]
~ [
964
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352