2025-05-15 03:34
お気に入りに登録
 

鉄鋼半製品

条鋼類

板材類/鋼管

特殊鋼/線材

原料/スクラップ

その他

Home >>製品別>>板材類/鋼管
POSCOが価格主導権を失った
[2004-04-01]
POSCOは新日本製鉄との交渉を通じて価格を決めてきた。両国の先導企業がお互いに位置を認めて協力したと見られる。 POSCOは韓国で、新日本製鉄は日本である程度市場支配力をお互いに認め
東部製鋼・ユニオンスチール、輸出向けGIエキストラ引き上げ
[2004-03-31]
東部製鋼とユニオンスチールが輸出向け溶融亜鉛メッキ鋼板のエキストラを引き上げて、実質輸出価格を値上げした。 エキストラの調整内容は0.9mm以上は現在と同じだが、0.8mmはトン当たり
産業資源部、原料需給安定対策会議を相次いで開催
[2004-03-30]
原料需給問題の解決のため産業資源部が積極的に対策を講じている。 李ヒボム産業資源部長官は原料問題が表\面化された2月から今まで8回にかけて主要業種別需給懇談会および貿易業界の懇談会
東部製鋼、cyber販売を週2回に縮小
[2004-03-30]
東部製鋼は自社製品のcyber販売を週2回と縮小することにした。 東部製鋼は自社ホームページの「Donbu Sales Plaza」の週5回の販売を先週から火・木曜日の週2回午前9時から11時まで行うこ
現代ハイスコのCAL、世界最高生産能力保有を立証
[2004-03-30]
現代ハイスコ順天工場の連続焼鈍設備(CAL:Continuous Annealing Line)hが商業生産5年ぶりで500万トンの生産記録を達成して世界最高の生産能\力を立証した。 ハイスコ関係筋は「1999年2
東国産業、鄭文浩社長を再選任
[2004-03-29]
東国産業は26日、株主総会を開催して鄭文浩社長を再選任した。 同社は株主総会で現代表\理事社長の鄭文浩社長を再選任して、普通株に対して額面価格の10%の株あたり100ウォンの現金配当
2次流通社、利益のためやり過ぎ
[2004-03-29]
市中一部流通が最近急激な価格上昇を利用、暴\利を取っていることで需要家がから非難されている。 代表\的な例が25日開催された現代ハイスコの価格引き上げの発表\が出てすぐ一部2次流通社
中国の鉄鋼流通価格再び上昇へ
[2004-03-29]
中国の鉄鋼流通価格が先週の熱延価格の上昇に続いて今週には冷延価格が上昇するなど再び上昇局面を見せている。 三星証券の金キョンチュンチーム長はこれについて「3月にクォーター決算
現代ハイスコ、冷延板材類値上げ
[2004-03-26]
現代ハイスコは 4月1日出庫分から冷延板材類の価格を全品目にかけて大幅値上げする。 25日現代ハイスコが発表\した資料によるとCRとPOは12万ウォン、GI 13万ウォン、EGI 13万5000ウォン
東亜スチール、HGI価格5万ウォン値上げ
[2004-03-25]
HGI(熱間亜鉛メッキ鋼板)メーカーの東亜スチールは4月1日からHGIの販売価格をトン当たり5万ウォン値上げする。今回の値上げは素材の熱延コイル価格の上昇により原価が上昇したため。 東

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352