2025-08-06 11:57
お気に入りに登録
 

鉄鋼半製品

条鋼類

板材類/鋼管

特殊鋼/線材

原料/スクラップ

その他

Home >>製品別>>板材類/鋼管
東部製鋼、グローバル事業に拍車
[2007-10-08]
東部製鋼が海外販売拡大のためのグローバル事業に拍車をかけている。特に東部製鋼は今年初めグローバル戦略チームを構\成して海外事業拡大のための市場開発戦略を展開している。 同社は今後
ポスコ、家電向けカラー鋼板の原料供給を検討
[2007-10-05]
BN STEELA、DCMなど国内家電専門カラー鋼板メーカーの原料不足現象が続いているうち、ポスコが斗元スチールを通じて家電用カラー鋼板の原料を供給する方案が検討されていると知られて注目を集め
鋼管業界、船賃上昇で輸出採算悪化の懸念
[2007-10-05]
最近船賃急騰とウォン高により鉄鋼メーカーの輸出採算が懸念されている。 このごろの鉄鋼メーカーが抱える大きい悩みの一つ船賃の上昇である。ウォン高は原料の輸入で相殺することができるが
ポスコ、50kg級自動車外販を世界初で量産
[2007-10-05]
ポスコが世界最の自動車外板用50kg級高張力鋼板の量産に成功した。 米国フォードのムスタングと起亜自動車のフライドに50kg級高張力鋼版が試験適用されたことあるが、量産には至らなかった
鋼管業界の資金繰りが悪化
[2007-10-05]
鋼管メーカー、特に構\造官メーカーの手形の期間が長くなっている。 上半期に平均手形の期間は3ヵ月であったが、最近4ー5ヵ月が一般化していると知られた。 業界筋は「最近手形の決済期
斗元スチール、EGLの改修を終えて本格稼動
[2007-10-05]
斗元スチールが8月24日から9月9日までの金泉工場の電気亜鉛めっきライン(EGL)の改修を終えて、本格稼動に入った。 今回の設備改修は生産性および品質向上と共に家電向けカラー鋼板の原料生産
ポスコのNo.2 EGL、同級最大の投資
[2007-10-05]
10月1日に着工されたポスコのNo.2電気亜鉛めっきライン(EGL)が同級最大投資であると知られて関心を集めている。 具体的な投資金額は明らかになっていないが、業界では1000ー1500億ウォンが投
現代製鉄の熱延鋼板の値上げが流通価格の上昇を導く
[2007-10-05]
現代製鉄熱延鋼板の値上げが市中相場に与える影響について関連業界が注目している。現代製鉄の値上げで市中相場が上昇するとの見方が大勢だ。また今回の現代製鉄の値上げで流通企業の収益改善が
厚板の流通価格が超強基調
[2007-10-04]
中国産厚板の市中相場が急騰している。 10月第1週の1次流通の中国産厚板の販価がトン当たり67ー68万ウォンで形成されている。これは旧盆前より約2万ウォンが上昇したもの。 中国産厚板の
インドのSAIL、10月の鉄鋼価格を引き下げ
[2007-10-04]
インド国営製鉄所のSAIL(Steel Authority of India Ltd)が10月の鉄鋼材の価格を引き上げた。 SAILは鉄鋼生産費用の上昇で10月1日付けで鉄鋼材の価格を品種によってトン当たり500ー600ルピを

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352