2025-05-11 03:09
お気に入りに登録
 

鉄鋼半製品

条鋼類

板材類/鋼管

特殊鋼/線材

原料/スクラップ

その他

Home >>製品別>>その他
現代自動車、ストライキ決定
[2004-06-24]
現代自動車労組が22日、69.7%の賛成率で争議行為を可決して本年賃金協商に関したスト準備を終えた。 主要争点は ▲賃金12万7171ウォンの引き上げ ▲当期純利益の30%のボーナス支給 ▲非定期
[焦点] 自動車・貨物連帯のストライキが冷延市場最大変数
[2004-06-21]
◇完成車4者の争議発生届け、事実上「夏鬪」開始 自動車と貨物連帯のストライキが本年夏場の板材類市場の最大変数になると見られる。 自動車の場合今月3日GM大宇自動車を始めて、
下半期需要産業の見通しE 電子
[2004-06-18]
上半期の電子産業は輸出好況、内需停滞との両極化現象が現れた。輸出は中国の高度成長勢の持続と米国、日本、ヨーロッパの景気回復により電子、ITの輸出が大幅増加した。 ドイツ、フランス
下半期需要産業の見通しD 機械
[2004-06-18]
上半期機械産業の生産は半導体、通信機械、自動車部品の新製品開発、生産ライン拡充のための投資と、建設機械及び工場機械の輸出好調により前年同期比7.4%増加の27兆8200億ウォンだった。
下期需要産業の見通しC造船
[2004-06-18]
上半期の造船建造量は前年同期比2.0%増の388万CGTと予\想されて、下半期には7.5%増の772万CGTに達すると予\想している。年間全体では前年対比4.7%増の760万CGTで市場最高水準だった昨年の記録を
下半期需要産業別見通しB自動車
[2004-06-18]
上半期の自動車内需市場は信用不良者の増加、家計負債増加、消費心理萎縮などの景気停滞の余波のうえ、金融条件強化、国際原油価格の高騰などの影響により3四半期連続減少した。 反面、輸出
下半期需要産業別見通しA建設
[2004-06-18]
本年建設受注は建築許可面積が持続的に減少することによって前年対比10%以上減少した89兆ウォンに止まると見られる。 政府の不動産規制政策の一環で建築景気が萎縮しているし、民間建築工
大宇造船海洋、LNG船4隻受注
[2004-06-15]
大宇造船は14日、ノルウェーのBergesen社から14万8300CBM級LNG船3隻を5650億ウォンで受注するなどヨーロッパの船主からLNG船4隻始めて、総11隻の船舶を受注したと公示した。 従って、大宇造
下半期国内経済5.6%成長…産業研究院
[2004-06-14]
下半期の経済は国内経済は設備投資の回復と4四半期の消費心理回復により前年同期対比5.6%の成長が期待される。 産業研究院(KIET)は10日報告書を通じて2004年上半期中国内経済は昨年に継いで
貨物連帯の集合に関心集中
[2004-06-11]
貨物連帯の釜山駅集会が6月13日の予\定で、今後行方に全産業界が関心を集中している。 特にこの日の集会には貨物労組は勿論コンテナー貨物労組も参加する予\定で、集会後執行部理事会を通じ

区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通

熱延
0
800
760

厚板
0
910
760

鉄筋
0
810
780

H形鋼
0
1120
990

STS CR
0
5950
5900

* 首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg

* 単位:USD/MT



  Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact webmaster@koreasteelnews.com for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352