2025-05-11 14:58
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
(銑鉄動向) 中国産が価格下落を主導
[2004-09-03]
8月の銑鉄市場は急騰落を繰り返す激動の1ヶ月だった。 契約価格を基準とすると8月初め東国製鋼は301ドルで1万5000トンを契約して、 8月中旬INIスチールがトン当たり345ドルでロシア産銑鉄を
ビレット、375ドルで3万トン輸入契約
[2004-09-01]
国内の単圧メーカーが中国産形鋼用ビレット3万トンを契約した。今回の契約はFOB 375ドル(Q235)で、到着基準で約390ドル水準。 今回の契約価格は東国製鋼が8月中旬20MnSiをトン当り385ドル(
(8-4 ビレット動向)価格横ばい
[2004-08-31]
ビレット価格が横ばいで推移している。先週ビレットの輸入契約価格はトン当たり 385ドル水準と表\れた。 D社が高張力ビレットをトン当たり385ドルで契約した事を始めて、K社がSS400をトン当
2四半期鉄鋼材輸出単価、前期比11.3%上昇
[2004-08-26]
韓国銀行が25日発表\した「2004年2四半期中貿易収支及び交易条件動向」によると国内全体2四半期輸出と輸入単価は前期対比それぞれ1.5%、3.8%が上昇した。 この資料によると2000年を100とし
ビレットの輸入、中国産増加・日本産減少
[2004-08-26]
ビレットの輸入占有率が日本産後退、中国産増加現象が顕著だ。 本年7月までのビレット輸入量は総108万7477トンで、この内中国産が46万9521トン、日本産は40万7028トンで中国が韓国の最大ビ
(8-2 ビレット動向) 先週対比5-10ドル下落
[2004-08-19]
8月第2週のビレットの輸入価格が小幅下落した。高張力鉄筋用と形鋼用いずれも7月末-8月第1週よりトン当り約10ドル下落した。 中国産一般形鋼用のオファー価格はトン当たり380-390ドル程度で
ビレットの輸入価格小幅下落
[2004-08-18]
新日本製鉄を始めて日本のめーかーがビレットのオファーを再開した。 関連業界によると新日本製鉄は1年余ぶりに韓国向けビレットをオファーして、共栄製鋼、宇部など日本のめーかーも韓国向
POSCO、FINEX工場着工
[2004-08-18]
POSCOが次世代革新製鉄技術の開発に成功、商用化設備の建設を着工して世界鉄鋼の歴史の変化を予\告している。 POSCOは17日李亀澤会長、Voest Alpineのカールクルブ副社長などが参加して浦項
(銑鉄動向) オファー価格325-345ドル
[2004-08-17]
◇ 価格動向
: 銑鉄の契約価格が最高327ドルまで上昇した。この現象は中国の追加価格引き上げの要求と契約破棄によりスポット市場で緊急物量を契約したためだ。現在327ドルで契約した会
中国の原料契約破棄続出
[2004-08-17]
中国産原料と半製品輸入市場が非常状態になった。鉄スクラップと鉄鉱石など鉄源の価格が急速に上昇して既に契約された物量の契約が破棄されているためだ。 先月末ビレットを始めて銑鉄部門
[
1
] ~
[
301
]
[
302
]
[
303
]
[
304
]
[
305
]
[
306
]
[
307
]
[
308
]
[
309
]
[
310
]
~ [
318
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352