2025-07-07 12:11
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
現代製鉄、国内初の210mmスラブを生産
[2007-06-12]
現代製鉄が6月11日に唐津工場A熱延工場で新規連鋳設備を竣工して、国内初めて鉄スクラップを原料とした溶鋼を生産する電炉製鋼方式を通じて「210mm厚さの自動車用鋼板原料用スラブ」の生産に成
現代製鉄、大型スラブの生産で収益改善
[2007-06-12]
現代製鉄の熱延コイルの収益が多少好転される見通しだ。 現代製鉄は大型スラブの生産開始とこれによるスラブお外部調達比重の低下で高価スラブの購入負担も緩和されると見られる。 現代製
スラブ価格の強基調は寡占によるもの
[2007-06-12]
「スラブ価格の高騰は供給寡占によるもの」と国内最大スラブ輸入企業の現代製鉄と東国製鋼の高位筋は話した。 最近スラブの価格がトン当たり550ー600ドル水準。これはスラブの価格が熱延コ
5月のビレット輸入が15万トンでピーク
[2007-06-07]
ビレットの輸入量が6月からの中国政府の輸出税賦課を備えて増加した。 業界によると、6月のビレットの輸入量が14万6748トンで前年同月比22.3%が増加した。このうち中国産ビレットの輸入が9
中国の台湾向けビレットのオファー価格が540ドル
[2007-06-05]
中国政府が6月1日付で鉄鋼半製品に対した輸出税を10%から15%に引き上げて以降鉄鋼半製品の輸出価格がさらに上昇した。 最近鉄筋用ビレットの台湾向けオファー価格はトン当たり540ドル(FOB)で
世界粗鋼生産量が毎年3ー4%増加の見通し
[2007-05-31]
世界の粗鋼生産量が今後毎年3ー4%増加して、15年には17億トンに達するとボストンコンサルティンググループ(Boston Consulting Group)の見通し資料を引用、ドイツの日刊紙デーベルト(Die Welt)が
ポスコ、08年の粗鋼生産が3400万トンで世界2位へ
[2007-05-31]
ポスコが150万トン級FINEX設備を商用化して来年の粗鋼生産が3400万トンになると予\想され、粗鋼生産の面で世界2位に跳躍すると見込まれる。 ポスコは昨年3000万トンの粗鋼を生産した。ポスコ
ポスコのFINEX開発経過
[2007-05-31]
◎1段階:基礎技術開発(1992ー2002) - 1992ー1995:基礎研究段階、FINEX設備についての鉄鉱石特性研究 - 1996ー1998:15トン/日規模のModel PlantT建設、試験操業 - 1999ー2002:150
ポスコ、FINEX商用化プラントを竣工
[2007-05-31]
ポスコが15年にかけて研究開発した次世代革新製鉄技術によるFINEX商用化設備の竣工式を30日開催した。同設備は高炉を代替する革新製鉄技術研究のうち初めて商用化に成功した設備で全世界鉄鋼
ビレット輸入業界、中国産ビレットの輸入について見守り姿勢
[2007-05-30]
中国産ビレットのオファー価格上昇により国内輸入業界がもう少し見守ろうとの姿勢を示している。 ビレット輸入業界筋は「最近中国産ビレット(Q235)のオファー価格がトン当たり550ー560ドル(
[
1
] ~
[
251
]
[
252
]
[
253
]
[
254
]
[
255
]
[
256
]
[
257
]
[
258
]
[
259
]
[
260
]
~ [
320
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352