2025-07-07 16:50
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
現代製鉄の高炉プロジェクトのリスクがもっとも低い
[2007-11-23]
韓国の大手鉄鋼メーカーが相次いで上工程の進出を発表\しているうち、韓火証券がポスコのインドプロジェクト、現代製鉄の唐津プロジェクト、東国製鋼のブラジルプロジェクトのうち現代製鉄のプ
10月の全世界粗鋼生産が過去最高
[2007-11-23]
10月の全世界粗鋼生産が月間基準で過去最高を記録した。 IISIの発表\によると、11月の全世界粗鋼生産は1億1398万トンで前月比2.7%、 前年同月比おおよそ6.6%も増加して、月間基準で過去最
東国製鋼、ブラジルに高炉建設を計画
[2007-11-22]
東国製鋼が来年上半期、ブラジルに高炉を建設することにした。 東国製鋼がDRIプラントの建設を推進してきたブラジルセアラスチールの隣に位置しているぺセン産業団地に高炉を建設することに
ブラジル産スラブが大量輸入卯卯
[2007-11-20]
10月のスラブ輸入価格が前月比23ドル上昇した。 10月のスラブの通関基準平均輸入価格が569ドルで、高価のブラジル産スラブの輸入が大幅増加して平均輸入価格が大幅上昇した。 日本産は527
東国製鋼のブラジルプロジェクトが方向を急旋回
[2007-11-16]
東国製鋼のブラジルセアラプロジェクトがDRIプラントから高炉に急旋回している。 東国製鋼は01年からブラジルにプロジェクトファイナンシング方式で資金を動員してDRIプラントで年産150万ト
中国の鉄鋼輸出が抑制政策にも拘わらず急増
[2007-11-15]
中国政府の鉄鋼輸出抑制政策にも拘わらず1-9月の中国の鉄鋼輸出が前年同期比大幅増加した。 中国政府は中小鉄鋼工場を閉鎖と合併ししたり輸出増値税還付を廃止し、一部製品について輸出税を
ポスコ、ブラジルにスラブ工場建設を推進
[2007-11-13]
ポスコがインド及びベトナムに続いてブラジルの上工程進出を本格的に検討している。ポスコのブラジルプロジェクトは当初インドとベトナムより先に検討されたが、インドとベトナムプロジェクトが
ポスコのスラブ輸入について関連業界が注目
[2007-11-09]
ポスコのスラブ輸入について現代製鉄と東国製鋼が注目している。これらメーカーはポスコが来年に約50万トンのスラブを輸入すると予\想している。 これはポスコが浦項製鉄所を中心で来年溶鋼
アジア地域のビレット価格が590ドル
[2007-11-09]
中国の輸出減少でここ数週間アジア地域のビレット価格が強基調で推移している。 上半期の中国のビレット輸出量が前年同期比48%も増加したが、6月の輸出税引き上げで8ー9月の輸出量が昨年より
日本産ビレットの輸入増加が顕著
[2007-11-07]
10月の日本産ビレットの輸入が約8万トンで03年10月以降最高を記録した。一方、中国産ビレットの輸入は前月に続いて2万トン台でとどまった。 10月のビレット輸入量は12万9070トン。このうち
[
1
] ~
[
241
]
[
242
]
[
243
]
[
244
]
[
245
]
[
246
]
[
247
]
[
248
]
[
249
]
[
250
]
~ [
320
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352