2025-07-07 21:29
お気に入りに登録
鉄鋼半製品
条鋼類
板材類/鋼管
特殊鋼/線材
原料/スクラップ
その他
Home
>>製品別>>鉄鋼半製品
ビレットの輸入量が6ヶ月ぶりに10万トン以下へ
[2008-04-04]
ビレットの輸入が6ヵ月ぶりに10万トンを下回った。 国際価格の上昇にもかかわらず10万トン台を維持してきたビレットの輸入が、3月に前月比6.3%減の9万7920トンを記録した。 中国産ビレッ
[焦点] 銑鉄の需給問題が深刻
[2008-04-01]
鉄スクラップの価格上昇で国際銑鉄価格が強基調で推移している。 最近現代製鉄はロシア産銑鉄をトン当たり650ドル(CFR)で契約した。これは過去最高価格を更新したものである。しかし、問題
ポスコ、07年の粗鋼生産が世界4位
[2008-03-27]
ポスコの世界粗鋼生産の順位が一段階上昇して世界4位になった。 メタルブルティンの調査によると、ポスコは昨年3280万トンの粗鋼うぃ生産して、アルセロール・ミッタル、新日本製鉄、JFEス
スラブの輸入価格が熱延鋼板・厚板の販価を上回る
[2008-03-26]
スラブ価格の高騰とウォン安・ドル高で東国製鋼-現代製鉄などスラブ輸入企業が困っている。 最近スラブ輸入価格がトン当たり800ドル半ばまで上昇した。厚板用の場合には一部物量が830ドルで
スラブの輸入価格が2ヶ月連続過去最高
[2008-03-21]
スラブの輸入価格が強基調で推移している。 韓国鉄鋼協会によると、2月のスラブ輸入価格が平均571ドル(通関基準)であった。これは前月比7ドルが下落したものの、本年に入って2ヵ月連続570ド
WSD、3四半期に鉄鋼価格の下落を予想
[2008-03-20]
本年3四半期に鉄鋼価格が下落するという見方が出て業界の関心を集めている。 最近カトルで開かれた「Iron&Steel Conference」で、WSD(World Steel Dynamics)のピターマークス(Peter Marcus)
ベトナムの建設用鉄鋼材の価格が世界最高水準
[2008-03-14]
ベトナムの建設用鉄鋼財の価格が大幅上昇した。 ベトナムのホチミン市地域の最大手流通企業のNAMVIETによると、主要建設資材の価格が昨年10月以降最大27%上昇した。鋼管の価格も昨年3月に比
国際ビレットの価格が800ドル台へ
[2008-03-13]
アジア地域のビレット価格が上昇しつつある。 国際ビレット価格の強基調でオファー価格が分からなくなっている。ビレット輸入業界によると、日本産ビレットの韓国向けオファー価格がトン当た
現代製鉄、唐津高炉製鉄所の建設が順調
[2008-03-11]
現代製鉄の唐津工場の一貫製鉄所建設が順調に進んでいる。 現代W製鉄の唐津製鉄所が10年1月の初出銑の準備が順調に進んでいる。現在の工程進捗率は全体工程の16%である。敷地助成工事は86%の
CIS産ビレットの輸出価格が強基調
[2008-03-07]
CIS産ビレットの輸出価格が強基調で推移する見通しだ。 現在黒海地域のビレットの輸出価格が750ー755ドル(fob)で、4月には740ー780ドルまで上昇すると予\想される。これが鉄筋価格にも影響
[
1
] ~
[
231
]
[
232
]
[
233
]
[
234
]
[
235
]
[
236
]
[
237
]
[
238
]
[
239
]
[
240
]
~ [
320
]
区分
工場置
き場
流通価格
輸入流通
熱延
0
800
760
厚板
0
910
760
鉄筋
0
810
780
H形鋼
0
1120
990
STS CR
0
5950
5900
*
首都圏1次流通、持ち込み基準ウォン/kg
*
単位:USD/MT
Copyright(c) 2004 by KoreaSteelNews Co.,Ltd. All right reserved.
Contact
webmaster@koreasteelnews.com
for more information. / Tel: +82-10-7419-5259 / Fax: +82-2-716-9352